こんにちは。
昨日は土曜の続きとして畑に行ったんじゃが、畑に着いてから、

イメージ 1

8月に🐷野郎に要らん事されんように。金網メッシュ、浪板を取り付けて、土もシャベルで掘り起こして、出島のジャガイモを植えたんじゃが、その隣も半分、空いとったけえ、時間が空いたら、ボチボチと土をシャベルで掘り起こしとったんじゃ。
それでやっと。ジャガイモの隣の一列がシャベルで掘り起こしたけえ、次週の日曜にゃあ、鶏糞ばら蒔いて、大人のオモチャで耕そうと予定を立てとるんじゃが、その後は、玉ねぎの苗を仰山植えようかのう。
ほんまは玉ねぎの種を蒔きたかったんじゃが、キャベツ、白菜の苗を植えたり、大根の種蒔きに時間を取られて出来んかったけえ、玉ねぎは苗から植え付けようっと。
それでのう。玉ねぎの植え付け予定地を掘り起こしよたら、

イメージ 2

殿様🐸がおってのう。不機嫌そうにジーっと見てのう。その姿が滑稽じゃったが、さすがに殿様🐸も冬眠の準備のために土に入っとったけえ、ええ顔せんかったのう。

土の掘り起こしが済んだら、ジャガイモの所が雑草でワヤじゃったけえ、草取りの次いでに土寄せとして、△ホーで雑草をガリガリッと削ぎ取ってのう。土を寄せたんじゃが、雑草がようけ。邪魔しとったけえ、雑草を退けた後は、ジャガイモの方はスッキリしたよのう。

ほいで、最後は。🌇に迫っとったけえ、
白菜やキャベツの苗を植えとった所が部分的に枯れとったけえ、スペアの白菜の苗やサニーレタスの苗を僕が種から仕立てたんを5、6株、植え直して日曜の畑は終了したんじゃが、何と。白菜や大根の畑の所に。

イメージ 3


またまだ。ピーマン、獅子唐と一緒に粘って収穫出来る。オクラの茎にカマキリがおったけえ、涼しなったら、殿様🐸からカマキリの出番に変わって来たのう。
ほいじゃが、カマキリの登場で🏠まで、カマキリと一緒にドライブ🎶🚗💨🎶はせんかったがのう。

ほいじゃあ、また。

イメージ 4