こんばんは。
連休中に収穫した🍉を今夜、✂して食べたんじゃ。

イメージ 1



ほんなら、中身が黄色じゃったけえ、家内と一緒に食べたんじゃが、家内の方は子供の時以来じゃ。いうて喜んでくれてのう。食べてくれたんじゃが、さすがに黄色の🍉は珍しいけえか、大いに喜んでくれたのう。

ほいで、🍉の思い出なんじゃけど、僕が小学生じゃった頃、夏休みでお母ぁの手伝いとして、畑で収穫した🍉を部屋に入れる手伝いをしよたんじゃ。
それで一輪の手押し車に満載した🍉を🏠まで移動するのに畑から🏠まで、わずか10mほどの坂道で手押し車を押して上げるのに🍉が満載じゃし、おまけに坂道で安定が悪かってのう。更に坂道の途中にゃあ、田圃の排水路があって、一輪車のタイヤがすっぽり。排水路にはまってのう。それで大往生したんじゃ。
大往生してから、半ば自棄っぱちに一輪車を押したら、一輪車が横に向いてしもてから🍉がゴロゴロと地面に落ちてのう。🍉が割れてしもてから、畑作業しよた。お母ぁにごっつい。大怒られされた事があったんじゃが、あの🍉事件をやらかして以来、僕の親は🍉を作らんようになったのう。

ほいじゃけえ、僕が家庭菜園するようになってからは、自分が作った。🍉が食べてみたいと思い。つい最近になって、🍉を作って食べてみたんじゃ。

その反面、🍉を作るっちゅう事は難しく感じるのう。

ほいじゃあ、また。

イメージ 2