こんばんは。
今日は想定外ながら。雨の予報じゃったんが、快晴じゃったけえ、先ずは。、
正午前から午後にかけて、午後からは家内の実家のお母ぁが、仏壇を新調したけえ、住職を呼んで神仏式を行うため、ちいとでも早よ。ポポーを植えとった畑の所が草もぐれじゃったけえ、そこを早よ。草刈り機で刈っときたかったけえ、草刈り機を持ち出してやったんじゃが、草刈り機をスタートさせるのに。
草刈り機のスターターを「ゲッシ、ゲッシ、ゲッシ、ゲッシ」と何回も引っ張りながら、なかなか掛からんかって、それを「ゲッシ、ゲッシ、ゲッシ、ゲッシ」と
何回か引っ張りながら、エンジン始動したら、やっと掛かったけえ、草刈りを始めたんじゃが、そこでも悪戦苦闘しながら、草刈り機にマルチのビニールが引っ掛かったり、網の紐が引っ掛かったりと大往生しながら、草刈りを済ませ。
それから、住職に寄る。神仏式をしばらく。お経を聴きながら。神仏式に付き合うて。
また。更に。夕方にかけて。
ポポーの所の草を寄せ集めては、畝間に草を埋め込んで。
畝を立てたんじゃが、これで次週は穴空きマルチをかけて、エンツアイ、オクラ、トウモロコシの種を蒔こうかと思とるんじゃ。
それに金曜に取った。玉ねぎも干したかったんじゃが、神仏式で時間を取られて、手が回らんかったけえ、今週末の土曜の夜勤明けにでも玉ねぎを括って干しとこうかのう。
それで、やっとこさ。畝を立てたら。
キャベツ、ホウレン草の収穫したんじゃが、ホウレン草はとう立ちしてしもてのう。巨大ホウレン草になったんじゃが、これも家内の実家の家族、僕が食べるけえ、まぁ、ええかのう。と思いつつ。持って帰り、ほいで、家に帰ったら。次は。
家の裏庭に行き。
酸っぱい。イチゴの収穫したけえ、今回の収穫になったんじゃが、今日は何もかもバタバタしとったけえ、くたびれたのう。
ほいじゃあ、また。