2月28日付けの長崎新聞 経済面を見ていたら、こんな記事が目につきました。
「消費者目線で商品厳選」
---一部引用----
情報が氾濫する中で、消費者目線で商品を厳選し、「量より質」の情報を提供するネットビジネスが徐々に広がっている。
---------------
この記事の中で一例として取り上げられていたのが、「トラベルズー」というサイトです。
アメリカに本拠を置く会社の日本法人ですが、日本だけで会員数110万人を誇るサイトです。
5人のスタッフが調査した厳選情報を週に1度、メルマガとして配信し、好評なようです。
情報を発信する側の都合ではなく、どこまで消費者目線に徹して、役に立つ情報を提供できるか。。。
今後、ますますこういった時流になっていくのだと思います。
このような大手サイトとまったく同じようにはできないですが、同じ志を持つことは可能ですよね?
まともな会社はこのようにして事業を展開しているのだと、ほんとに思い知らされた記事でした。
-----PR------
たった2週間だけの限定無料公開!アフィリエイトで年収1000万円を稼ぐ対談動画とリスト収集を10倍加速させる極秘ツール⇒ http://www.ken-zan.com/md/me/