KAETENテンプレート3カラムの紹介 | アフィリエイトツール情報ナビ

アフィリエイトツール情報ナビ

ネットビジネス・アフィリエイトに役立つツールを紹介しています。
作業効率のアップ、ホームページ作成、個性的な画像作成、バナー作成など、
あなたのビジネスを加速させるお役立ちツールのみを厳選して紹介します^^)/
 




昨日 紹介したKAETENテンプレートですが、上々の滑り出しだったそうで良かったです^^

昨日の紹介&特典の案内はこちらです。
  ↓  ↓
http://ameblo.jp/mtmatrix/entry-10782972121.html

あ、そうそう

バックエンドで2種類のテンプレートの再配布権のオファーがありますが、情報商材系のアフィリエイターさん以外は必要のないものなので、購入しなくていいですからね(笑


今日はKAETENテンプレートのバリエーションのひとつである、3カラム版を紹介します。

見てもらったほうが早いので^^; こちらです。
  ↓  ↓
http://kaeten.blog134.fc2.com/

今後主流になるであろう、右側にサイドバーを寄せたタイプです。

このテンプレートの特徴は、トップページは3カラムですが、個別ページになると2カラムになるという点です。

検索エンジンから飛んでくる訪問者さんは、キーワードで表示された個別ページに直接アクセスしてきますから、魅せたい記事を2カラムでゆっくり読んでもらうことができます。

トップページにはたくさんの情報を見やすくまとめ、個別ページでは狙った属性に対して余裕のあるスペースでじっくり記事を読ませることができるんですね^^

カテゴリー(メニュー)もツリータイプが使われていて、大きなカテゴリーの中に細かく分けた情報を振り分けられるので、訪問者さんの欲しい情報がどこにあるのかがわかりやすい構成です。

また、記事の中にも<h3> <h4>タグを使うことによって見出しを表示させることができるので、メリハリのある記事構成にすることができます。

アメブロでこれをやっても。。

<h3>の場合⇒ 

タイトル



<h4>の場合⇒

タイトル



と、こんな風にしかなりません^^;(cssの設定でできるかと思いますがめんどくさいです)

位置もずれちゃうし(・・。)ゞ


とにかく、このテンプレートを使えば、もうほとんどカスタマイズする余地はないと言ってもいいくらいなんですね^^


差別化する意味で背景色やヘッダーを変更するなどしてもいいと思いますが、それよりもブログのコンテンツを充実させることに時間を使ったほうがいいと思うわけです。

特典も含めると、価格も適正な気がします。

詳細の紹介&特典の案内はこちらです。
  ↓  ↓
http://ameblo.jp/mtmatrix/entry-10782972121.html