皆さんは
宅呑みや部屋呑み(〆は部屋で!)の時は、コンビニやスーパーで購入派でしょうか(´◉◞౪◟◉)!?
先ほどまで頂き物ののどごしを呑んでいてふと思ったので書いてみます!笑
私は購入派です!(気持は。笑)
いつも作る側になってしまうので…(´・ω・`;)
コンビニのお惣菜も美味しいですからね!今は袋菓子なんかも美味しいと思います(/・ω・)/★
私が学生の頃…8年・9年くらい前はお惣菜なんてあまりなかった気がします…
田舎だから?(あまり仕入れてなかったのかも)
と思ってみたり…笑
でもやはり…食べる!呑むってなると作った方が安くなりますよね…
こちらエッグベネディクトとパスタ2種…
★ソース・パスタは以前買ったもの
★サラダ・生ハム・マフィン・お酒を購入…
お店だと5000円くらい取られそうですがこの日は3000円くらいでした!(お酒(別途ワイン)込み)
うーん…味にこだわらなければ作った方が安い!
ちなみにグラスのお酒は野菜+麹のお酒でしたよ(´_ゝ`)!
野菜ジュースをお酒にしました~というような感じでした!
あとはお正月も手作り!作り溜めてご飯や呑むに困らないように…↓
煮物(たこ里芋・タケノコ人参)!味玉!鳥巻き!
他、食べきりは牛タンステーキ・飾り蒲鉾・生ハム・惣菜寿司(笑
お寿司以外は買い置きしていたものですが(当たり前ですねww)
それでもお神酒・お蕎麦を入れて4000円くらいでしょうか…
※煮物はくさるほど作ってました(笑
御節購入となるといくらくらいするのでしょう…(´・ω・`)
今年は買ってしまいたい…なんて思っています←
でも2人だとどうしても残ってしまうんですよね…(;´Д`)
だからといって少数用だと割高!!!苦笑
お料理は
味は普通でも盛り付け方やお皿で印象が変わりますね!
味は普通なんです…というか似たような味がいくつも…(´ε`;)
作る方は大変ですがね(`×´)!安上がりなんですよ(`×´)!
余ったお金でちょっといいお酒を買ってみたり
デザートを買ってみたりという小さな贅沢が好きな私です(´◉◞౪◟◉)笑
でも、たまには楽したいし美味しいから気持は購入派です←
焼き鳥と焼酎・日本酒や
コンビニのサラダとワインとか(*゚ー゚*)笑
とりあえず起きたら仕事ですね…o(TωT )
仕事じゃなきゃまだお酒も飲めるのに…o(;△;)o笑
この頃仕事行きたくない病ですがB-T聴いてがむばろうと思います(´◉◞౪◟◉)★☆★