慎吾くんの挨拶から始まったスマステ。




自分の言葉で、

言葉を選びながら話してる姿が印象的でした。




飾った言葉でもなく、

丸暗記した言葉でもない。





ちゃんと、慎吾くんの本音が、そこにはあって。





「自分が何をしたら良いのか、はっきりと分かりません。

小さなことでも積み重なれば大きな力にはなるんじゃないかと思います。

しかし、どんなことを始めたら良いのか、分かりません。」






“分からない”


その一言を発するには、

勇気が必要だったと思います。





スマステは生放送。


あの立場で、

その一言を言うのは、

怖かったと思う。





でも、きっと、それが本音。






慎吾くんだけではなくて、みんなそう思ってると思うの。





何かしたい、

何かしなければいけない、

だけど、

何をすれば良いのか。






連日、テレビでは津波の映像や被災者への心ないインタビューを繰り返し流していて。




余計に何かしなければ、と思うけれど、

空回りしてしまう気がして。






節電する、

買い占めはしない、



分かっていても、

それを行動に移せない人もいる。






そんな中で放送した今回のスマステは、

価値のある番組であったと思います。






分からなくたっていい、

動揺していたっていい、



不安なのはみんな同じ。




だから



心で繋がり合おう。




みんな一人ではないから。





慎吾くんの言葉が胸に響きました。




嘘がなかった。



慎吾くんの言葉だった。




計算のない、本音。






飾った言葉ではなく、


素直な想いが聞けた。






下手したら反感を買う可能性だってあった。


それでも、

嘘がない言葉で、

素直な想いを吐き出したスマステには、


間違いなく価値があった。




やっぱりSMAPだ、って強く思った。




悲しいだけじゃダメなんだって。




いつか来る明るい未来のために、踏ん張らなきゃいけないんだって。





元気な私たちが沈んでばかりいたらいけないんだって。






来週月曜のスマスマでは、

まだまだ安心できる状況ではない中、生放送を選んでくれたSMAP。




批判も受ける覚悟だと思う。





飾った言葉はいらない。


何かしたい、ではなくて、一緒にしようと呼び掛けてほしい。





SMAPだから、言わなくてもそうしてくれることは分かっているんだけれど。








歌も歌ってくれるかな。



阪神淡路大震災の3日後、

半ば無理矢理な笑顔で、精一杯パフォーマンスをしたMステのがんばりましょう。




前に進まなくてはいけないから。



今を悲しむだけでは前に進めないから。




被災地の方々には、頑張れなんて言えません。



頑張りすぎるくらい頑張っているのだから。




でも、私たちまで悲しむばかりではいけないんだよね。




木村くんが、ワッツで昨日言っていた言葉。


『無理をするのは良くないと思うけど、今は、今だけは、ちょっとくらい無理したっていいじゃないか』と。




そして、『自分たちは歌が上手くない。それでも響くものがあるなら』と流してくれた沢山のSMAPソング。




スマスマで、歌ってほしい。



上手いとは言えないかもしれない。


上手いアーティストは他にもいっぱいいるけれど、


SMAPの歌は心に響く。



ファンの私がこんなことを言ったら怒られてしまうかもしれないけど、

こういうとき、想いが強すぎていつもより音を外してしまうこともある。


でも、だからこそ伝わる何かが必ずあるから。







私たちができること。


限られているかもしれないけれど、


できることをやっていくしかない。




こんな時だから、何をしたって偽善だと言う人もいるかもしれないけれど、


偽善だっていいと思う。


かっこつけだっていいと思う。


偽善で寄付したお金だって、物を買える。



少しでも意味があるのならば、やった方がいいのだから。






SMAPと一緒に頑張ろう。




できることを、やろう。




日本を信じよう。



明日を信じよう。



自分を信じよう。





小さな光を大きな光へ。




自分なりに考えて行動します。





被災された方々には


心よりお見舞い申し上げます



やがて来る未来のために


今、私たちができることをします


被災していない地域までダメにしないよう、踏ん張ります




「今の気持ちを忘れずに」

慎吾くんの言葉



忘れないことが復興の一歩に繋がるのだと思います




ニュースでも取り上げられなくなって


停電もなくなって


でも、それからが大切なんですよね





それを忘れないよう


今は、できることをやります