本日からマジックザギャザリング、通称ギャザ。の日記を中心にブログを書いていきます。

いつかグランプリ目指してw



まあ、冗談はさておき、本日初めての大会に出場してきました。


人数は6人。三人の人と対戦しました。


やり方とかまったくわからずにアタフタしてると、最初の対戦相手の方が僕をかなり気遣ってくださり、気持ちが少し楽になりました。

さて、DCI申請もおわり、大会?が始まりました。

デッキは赤黒吸血鬼。黒が好きなので組みました。他のデッキは持ってませんw

1回戦 対 ナヤ復讐蔦×◯×

事前にネットでよく使われるデッキを勉強していったものの、、、

最初に出てきた獣相のシャーマン。

効果を読んだもののフーンって感じでスルー。


したら、次のターンに鷹だされーの、復讐蔦捨てられーので、蔦ゲーの始まりでした。

で、吸血鬼ではなす術なく殴り殺されました。
0-1

ROUND2
次はシャーマンに気をつけるぜ。

とか思ってたらこっちがよく回って気づいたら殴り勝ててました。ラッキー。
1-1

ROUND3
同じくシャーマン警戒してたら普通に鷹さんが。
まあ、樹にせず殴るが向こうもクリーチャーを並べてきて場は膠着気味に。
すると、
「吸血鬼はこれ出されるのが1番きついと思います。これでゲームエンド」
という台詞と共に出されるカード。

……力線?
死の門だして反撃しようとするが、火力を本体に受けてしまい無理ですた。
1-2

2回戦 対白単アーマー
ROUND1
白単アーマー。きいたことはあったが、白に装備つけるデッキという認識しかなかった。
そもそも剣とかもつけるのに難でアーマーなんだよw
とか思ってた。

そしたら、

アーマーきたー

クエスト達成と同時に2つの鎧に殴り殺されました。
0-1

ROUND2
アーティファクトぱねぇ。ってことでサイドから躁の蛮人を投入。
初手にきたー。
相手の白力線もきたー。

クエスト達成で鎧出るも割ってやりました。

…がっ…ダメっ…!

クリーチャーひけず、数の暴力受けてノーマネーでフィニッシュです。
0-2

3回戦 対ヴァラクート

ROUND1
ついに当たったヴァラクート。吸血鬼はヴァラクート以外にはけっこう強いけどヴァラクートには微妙だからと、メタとか色々考えていきました。あたれてよかった。

先攻をとれて、一安心。さらに相手がマリガン。
手札のアドバンテージもあってか殴りきれた。

このとき対戦相手の方に恐血鬼の正しい使い方を教えていただくw
俺デッキに対する理解あせえ。
1-0

ROUND2
お互いサイド後の今回。
まあー、パイロは確実だろうなと思いつつ、死の門と強迫をぶち込む。

今回も相手がマリガンしていたが、最速四ターンでタイタンまで繋げられる。
しかし、返しに反逆の印を打ってゲームエンド。
マジに運がよかった。
2-0

結局1勝2敗で終了。
日本一を目指す人間としては苦いデビューになりましたw
そして前兆の壁もゲットできずw

初めてということで、参加者の人には迷惑かけてしまったけど、僕としてはすごく楽しめた一日でした。

また参加したいと思います。

次は負けない!

今日思ったこと
・白力線はダメ
・呪祖術士ってサイドに入れてるけどなかなかメインには
入れにくい