ご訪問ありがとうございます♪

そろそろ、新しいアイテムでツーリングの準備をと‥

バイクとは関係のないキャリー・バックもチョイスされてますが‥(爆)

記事更新ということで、苦し紛れの投稿です。(/ω\)

色々、物色していますが口コミレビューも参考になりましたのでご紹介します♪


参考:キャリー・バックの口コミレビュー(by 楽天)
ランキング取得日:2014年02月22日 PM2:39

口コミ比較人気ランキング1位
価格:350 円
【一文字から買えます!】アルファベットステッカー15cm~20cm文字シールイニシャル/名前ステッカー/サーフィン/バイク/看板/カッティング文字/防水/応援ボード/防水/通販/シール/転写/数字/オーダー/サイン/メニュー/コールサイン/カー用品/キャリーバック/ウェルカムボード(ステッカーショップHaru)
口コミ:28件 4.75点
口コミ比較人気ランキング2位
価格:350 円
【一文字から買えます!メール便OK】文字ステッカー15cm~20cm文字シールイニシャル/名前ステッカー/ネーム/スーツケース/看板/文字ステッカー/うちわ応援ボード/防水/文字入れ/5000円以上で送料無料/通販/大きい/数字/オーダー/サイン/メニュー/キャリーバック(ステッカーショップHaru)
口コミ:24件 4.71点
口コミ比較人気ランキング3位
価格:4980 円
【50% OFF】【アウトレット】【000】モータウン バイクPCキャリーバック/BPD60(バイク用品の達人)
口コミ:2件 2.0点
口コミ比較人気ランキング4位
価格:8000 円
◎VW純正◎フォルクスワーゲン/タイヤ・キャリーバック◎(スパイラルオート)
口コミ:1件 5.0点
口コミ比較人気ランキング5位
価格:22800 円
【送料無料】【代引無料】ゆとり シルバーカー ゆるり ネイビー/CASVC-YRR-NV(オートバックス楽天市場店)
口コミ:0件 0.0点
口コミ比較人気ランキング6位
価格:840 円
ドッグステッカー エンブレム 選べる3タイプ!(サインズスタジオ アーツ)
口コミ:0件 0.0点
口コミ比較人気ランキング7位
価格:2700 円
E-Value ETC-OP ツールキャリーバック(森の中のオーディオ屋さん)
口コミ:0件 0.0点
口コミ比較人気ランキング8位
価格:17419 円
ムーヴ ペットキャリーバック ダイハツ純正部品 ムーヴパーツ [l175s l185s] パーツ 純正 ダイハツ ダイハツ純正 daihatsu 部品 オプション(株式会社 スズキモータース)
口コミ:0件 0.0点
口コミ比較人気ランキング9位
価格:17419 円
タント ペットキャリーバック ダイハツ純正部品 タントパーツ [l375s l385s l575s l585s] パーツ 純正 ダイハツ ダイハツ純正 daihatsu 部品 オプション(株式会社 スズキモータース)
口コミ:0件 0.0点
口コミ比較人気ランキング10位
価格:22800 円
【送料無料】【代引無料】ゆとり シルバーカー ゆるり ブラウン/CASVCーYRRーBR(オートバックス楽天市場店)
口コミ:0件 0.0点
Supported by 楽天ウェブサービス
キャリー・バックの口コミレビュ
Total 55件のレビュー 平均 4.6

キャリー・バック by
ご訪問ありがとうございます。

久々のツーリング記事です♪

善光寺裏からの抜け道ルートで、まだ残雪の多いが近道なので鬼無里村を抜

けて行くコースを取った。

数キロ走ったところで何か騒々しい音がし始めた‥

まだ、スタートしてから数キロしか走っていないので難を逃れた。

ノンストップに近いくらい愛車を走らせたので、チエーンが伸びきっていたようだ。

自分でチェーンのテンションを引張り気味にして調整はしたものの、どうもギク

シャクする感が否めない‥

幸いなことにしばらく走ったところで、偶然にも自転車&バイクの看板を見つけた。

バイク屋さんの主人に症状と大阪からここまで来たことや、途中の面白話を

しながらメンテすることに‥

ギャー!

スプロケットが三十三軒堂?

槍のようになっている‥

チエーンの調整どころではなくなったが、一玉抜いてころあいのいいところで

テンションを調整し、再出発!

さすがに標高1500m越えの山でトンネルの中は凍っているし、日陰は霜のような

怪しげな路面でスピードも控えめで走行‥

そうこうしていると山の中腹を過ぎた辺りで、目の前に素敵なメルヘンチックな

ペンションのようなホテルが出現!

ヤッター!

実は、安全運転の連続で疲労困ぱい状態‥

ここで、ちょっとコーヒーブレイクとあいなりました。

その時に撮影した写真をバックにジャズ~

でも聴きながら次の原稿を書きます‥
(嘘ーもう終わり?)

まだまだ、話は続きますが、コーヒーブレイクということでペン?を置きます。


数年前の3月末ごろにツーリングした時を思い起こして書いてます。(汗)

ご訪問ありがとうございます。

ホンダMCX50で北九州小倉へ行ってきましたゾ~

車体本体



リヤータイヤ


このバイク!500ccながらノーマルで最高時速90km以上でます。
(規制前で白金プラグのグレードの高い物、オイルはカストロにしただけ。)

原付は30km以上はスピード違反でアウトですので、性能的に出るという事です。(汗)

フロントはエアーサスでディスク・ブレーキー!後輪は極太グリップ・タイヤのスーパー・バイクです。

そんな怪物君に乗って、目指すは九州!

交通規制の少ない時間帯(深夜に出発)に出発して所要時間を稼ぐ‥

125ccから使える有料道路道路
も駆使して、17時間くらい。
(50ccですが見た目125~250ccに見えるので料金所もスムーズに通過)

さすがに休憩が多い分、時間は要したが目的地♪小倉へ到着しましたね~♪

各県の自動車専用道路は125cc以下は乗り入れ禁止のようですが、知らずに乗ったが最後、延々と走行した所もありました。(知らぬが仏)

よくぞ検問やパトカーに遭遇しないで、こんな長距離を撃破したもんだ~♪

本州最南端の関門トンネルは、人の居ない料金箱に¥100(多すぎたが感謝をこめて!)投入してエレベータで海底トンネルへ‥

エレベータのドアが開くと明るい地下道路が延々と一直線に先が見えないほど続いている。

そんな光景を見ながら感無量で、MCXを手押しで‥

トンネルの中程まではゆるやかな下り坂で、途中で同じように登り坂になって九州へと繋がっている。

そんな、こんなで九州小倉へ上陸!(端折り過ぎ?)

写真も激少な為、動画にしました。(また~写真、少なっ!)



では、では、これに懲りずに、またのお越しを楽しみにしていま~す♪