~『腎臓』とは~


腎臓は血液の浄化

という大事な働きをしています


細胞は常に新陳代謝し、

古いものは『老廃物

として尿として排出されます


浄化工場』『デトックスの臓器
または、東洋医学では『先天の精』ともいわれ
生命エネルギーを蓄える特別な臓器と捉えます

~腎臓の役割~
①老廃物の排出
②血圧のコントロール
③体液量を調整


また、腎臓に入る血液は

『足』からもどる血液ですから

足の循環が悪いのが腎臓の働きを
悪くするので
足が冷えると腎臓の働きも低下します。
ちなみに、これは逆も同じで腎臓の働きが弱まると
下半身が冷えたり、むくみに繋がります。

よって足の運動(歩く👣)は
腎臓にとってとても
大切なことなのです😊

~腎臓ケアに『こんにゃく湿布』~


家庭ですぐ実行できる自然療法としては
こんにゃく湿布、生姜湿布、ビワ葉温灸法
などがありますが、
そのなかでも、私の身体と相性が良かったのが
こんにゃく湿布😄
ここ3年、我が家には常にこんにゃく
が常備されており、カラダに冷え等の
不調を感じたらすぐに行うように
しています☺️

とはいっても💦
育児中はゆっくり横にもなれないので
腰やお腹に巻いて🧒と遊びます😂

☆やり方
こんにゃく二丁を10分程煮て、
これをタオル2~3枚に包みます

最初はお腹側丹田と右乳の下(肝臓)の
上におき、30分程温めます

次に腎臓(腰上部)を温めます
こちらも30分程度😊

終わった後のこんにゃくは、
水の入った容器にいれておき、
再度ゆでて小さくなるまで
何回でも使えます😊

※やり方は文献により様々ありますので
色々調べて自身にあったやり方をお試し
下さい😌

体内の毒素を出し新陳代謝を助け
肝・腎を刺激してよく働かせます
から
全身の強壮法です

疲労回復腰痛改善🙆‍♀️
お通じ小水の出もよくなります

こんにゃくは
昔の人は「腸の砂おろしをする
と言いました。
こんにゃくが腸の毒素、不要物を吸い出して
くれます
。お手当てしても体の毒素を
吸い出してくれます
三年間土の中で育てられてこんにゃく玉が
できますが、この大地の生命力も入って
くれますので、使い捨てカイロとは大きな
違いです

⚠️こんにゃく湿布で使用したこんにゃくは
体内の毒素を吸っていますので絶対に
食べないように


兎に角物は試し❗

手軽にできるので是非お試しあれ~❤️