
12月5日の取引は、米国が休場のため相場の動きとしては少ない日でしたが、エントリーしたEAの多くが利確することができトータル収益をプラスにすることができました。
中でも「BravePointGetterEURUSD」、「LCF Theta Vector」、「AI Generate Trading System」がいっぱい稼いでくれました。
ポートフォリオを安定性重視に変更した成果が出ているような気がします。
運用結果
ゴゴジャンEA
EA名:BravePointGetterEURUSD
通貨ペア:ユーロドル
Lot:0.05
ポジション数:1
トレード回数:1
収益:+1041円
pips:+19
ブローカー:XM


「BravePointGetterEURUSD」は今回も利確です。
導入してから無敗という驚異的な成績です。
最近の相場で負けることが多いEAが多い中、順調に勝ち続けているということはロジックが堅牢である証拠ですね。
EA名:利大損小百花繚乱EURUSD
通貨ペア:ユーロドル
Lot:0.02
ポジション数:1
トレード回数:1
収益:+282円
pips:+13.1
ブローカー:XM


「利大損小百花繚乱EURUSD」は、前回爆益でしたが今回は微益です。
このEAがとれないときでも「BravePointGetterEURUSD」がしっかりとってくれるので問題なしです。
海外EA
EA名:LCF Theta Vector
通貨ペア:ドル円
Lot:0.01
トレード回数:6
収益:+1773円
pips:+232.1
ブローカー:XM


「LCF Theta Vector」のドル円は6回も取引して爆益です。
とれる時は果敢にエントリーするため収益力があります。
EA名:LCF Theta Vector
通貨ペア:ゴールドドル
Lot:0.01
トレード回数:1
収益:+1507円
pips:+139.1
ブローカー:XM


ゴールドのほうも爆益でした。
ゴールドのほうがボラが大きいので1ポジでも利益が大きいですね。
EA名:AI Generate Trading System
通貨ペア:ドル円
Lot:0.02
トレード回数:2
収益:+1106円
pips:+59.8
ブローカー:XM


「AI Generate Trading System」のドル円もしっかり利確しました。
この日はドル円が稼ぎやすい日だったようですね。
EA名:AI Generate Trading System
通貨ペア:ユーロドル
Lot:0.03
トレード回数:2
収益:-29円
pips:+1.4
ブローカー:XM


ユーロドルは微損でした。
調子は良いので次に期待ですね。
EA名:AI Generate Trading System
通貨ペア:ポンドドル
Lot:0.03
トレード回数:4
収益:-593円
pips:-12.8
ブローカー:XM


ポンドドルは損切りとなってしまいました。
ポンドはなかなか調子があがりません。
感想
ゴゴジャンEAのロット比率が大きかった時よりも最大損失が少ないため、メンタル的にも余裕がありますね。
先月は10万近い損失とかありましたが、今のポートフォリオはそこまで行く気はしません。
最近の相場は急変するので、長い視野でみれるスイングのほうが安定していると思いますね。