日本スケート連盟の思惑の犠牲になった羽生結弦。
 
羽生結弦さんも主体性の無い日本人だから、日本スケート連盟の言いなりになるしかない。
 
テーピングで補強しなければいけない体なんて、
 
試合に出場できる状態ではないでしょ。
 
 
 
●ニッカンselect
●ボロボロの羽生、ファイナルへ滑りきった
 
11月30日 10:11
 
<フィギュアスケート:GPシリーズ第6戦・NHK杯>
◇第2日◇29日◇大阪・なみはやドーム◇男子フリー
 
 ソチ五輪金メダリストの羽生結弦(19=ANA)が
 
ボロボロになりながら、
 
GPシリーズの上位6人で争うファイナル(12月11日開幕、スペイン・バルセロナ)に滑り込んだ。
 
ショートプログラム(SP)5位からのフリーは、
 
4回転ジャンプで転倒し、151.79点の3位で合計 229.80点。
 
3週間前の中国杯での負傷が
 
完治しない体で、
 
なんとか2連覇を狙う舞台へつなげた。
 
 「終わった」。
 
羽生は花束が舞う演技後のリンクでつぶやいた。
 
「いろいろな意味ですが、
 
絶望的に
 
終わったですね」。
 
到底
 
満足できる
 
出来ではない。
 
ファイナル出場を逃したと思った意味での「終わった」。
 
そして、苦しい試合が「終わった」。
 
さまざまな気持ちが4文字に凝縮した。
 
 開始19秒、冒頭の4回転サルコーはタイミングがずれて2回転に終わった。
 
39秒、続く4回転トーループは3回転になり、
 
さらに転倒までした。
 
終盤で3回転半が1回転半になるなど、
 
ミス続き。
 
故障の影響を否定し、
 
「そうじゃなくて、これが僕の実力です」と悔しさを如実にした。
 
ただ、見た目には分からないが、
 
衣装の下は
 
テーピングだらけだった。
 
 中国杯で着た衣装の
 
血は、洗っても落ちなかった。
 
この日、何とか新調の衣装を間に合わせたが、
 
体は新しくできるはずもない。
 
全治2、3週間と診断された全身5カ所のケガは癒えず、
 
両足首、太もも、腹部まで、
 
テープで補強しなければ滑れない状態だった。
 
 男子選手では出色の柔軟性に富んだ演技に制限はあったはずだ。
 
さらに、深刻な太ももだけでなく、
 
足首も以前に剥離骨折した箇所の痛みが再発し、
 
頭部にはたんこぶができたまま。
 
「実力」以外の部分で
 
影響は確かにあっただろう。
 
 大会に出たことを問われると
 
「正しかった。結果がどうであれ、こうやって滑り切れた。決して後ろに下がってはいない」
 
と言った。
 
ただ、その歩みは順調とは
 
程遠い。
 
最後まであきらめずに滑りきったことで、執念でファイナルの切符はつかんだが、道は険しい。
 
「トレーニングで立て直したい」と話したが、
 
テーピングだらけの体では
 
練習量も質も抑えざるを得ない。
 
 もともと、今季は慢性的な
 
腰痛が悪化し
 
満足な練習を積めなかった。
 
そこに中国杯での衝突が重なった。
 
さらなる進化を目指しながら、うまくいかない。
 
大会を終えて「いろいろな弱さがみえた。どこから手を付けていいのかわからない」と吐露もした。
 
 体を酷使しながら、
 
2連覇がかかる舞台への切符をつかんだ意味は大きい。
 
今大会を滑った反動は
 
ないのか、
 
どれだけの休養期間が
 
必要になるのか、
 
その上で短い期間でどう調整をするのかが問われる。
 
「越えなきゃいけない壁がある」と覚悟し、
 
いばらの道を歩む。
 
【阿部健吾】
 
◆羽生の進出ライン経過
 
 大会前は6人中3人が確定し、残り3人が順位点の合計20点で並んでいた。
 
無良とボロノフが26点で4人目と5人目。
 
羽生は4位となって、22点。
 
20点を超える可能性があったアボットが5位(7点)で14点に終わったことで、
 
羽生が6人目に滑り込んだ。
 
■日刊スポーツ