2018年、あけましておめでとうございます!
今年もマイペースに始まりました(・∀・)
年賀状もDIYというのなら、新年1発目のDIYはコレ!笑
周囲の意見やアドバイスだけでなく、
心の声や体の声も聞き逃さずに、
ワンコ並みの聴力で敏感に反応していきたいと思います!
さて、そんな元日の朝は、
おせち、じゃなくて
ルピシアの花茶と、米麹の甘酒で作った優しいおしるこ(´∀`)
この花茶、「喜舞花」という工芸茶で、ポットの中でお花が咲きます(*´艸`*)
華やかで美しい、おめでたい感じのジャスミンティー。
見た目も味も香りも気分も全部、、、、五感に沁みます。
折角なら、
お風呂も贅沢に!ということで、
入浴剤も金箔入り!!!
うん、優雅でゴージャス~!!ヘ(゚∀゚*)ノ
普段からいろんな入浴剤を使っていますが、やっぱり気分が違いますね♪
特別なときは、特別なものを。
日常の中に、たまには非日常って大事です。
忙しくてつい忘れがちだけど、
やることが多くて後回しにしがちだけど、
現実的に考えて諦めがちだけど、
自分をいたわって、慰めて、解きほぐす、癒しの時間。
今年は、
いろんな声に耳を傾けて、
そんな癒し時間を持つ、余裕のある大人になります!
実家へ向かう高速では、
曇り空の隙間から、無数に架かる光のハシゴが!!
なんか、天に照らされてる気がして、
未来への希望がすっごいメキメキ湧いてきます!!!
縁起のいい新年の幕開け!
さあ、2018年も思いきり楽しんでいきましょう~!!ヽ(*´∀`)ノ