ramuのブログ

ramuのブログ

思うようにならないのが人生。50代、人生折り返しですね(^^)

今年もう50歳になりました・・・・




思った事をすぐに口にしてしまうあまりストレスをためない人だと思いますニコニコ


ブログも初心者ですが、ゆっくり無理せず更新出来たらいいなと思ってます音譜


よろしくお願いしまーすラブラブ

Amebaでブログを始めよう!

 

 

32年目の結婚記念日です😄

今年は記念すべき事がもう2つ

旦那さんが還暦を迎えました😄

おめでとうございます🎊

仕事は再雇用で後5年働きますが、

とりあえず退職です😹

 

私と娘から色々サプライズを考えて

プレゼントも渡しました😺

すごく喜んでくれて

ほんとよかった

サプライズ成功です😎

 

 

落ち着いて還暦、退職の事を2人で話してると

話は退職金へ

結構な額の退職金を頂きましたおねがい

旦那さんから

自分が100万円取ってもいいかと言われました😉

もちろんOKだと伝えたところ

あれ?

旦那さん急に泣き出した

なんと

私にすごく感謝してると感謝の言葉を発しながら

泣いてるの笑い泣き

ありがたいじゃないですか😭

仕事してるからにはいい事ばかりじゃなかろ

むしろ嫌な事が多かったし事故にもあったよね

なのに辞めずに頑張ってくれたのは本人です🥺

こんな私と一緒に30年以上一緒に暮らしてくれる旦那さんに

私こそ感謝しかありません

なのに私にありがとうと

100万円頂きました😹

世間一般で考えたら

この金額が多いのか少ないのか分かりませんが、私にとっては大金です爆笑

ありがとうございます🤗

 

残りのお金はどうするの?

て聞いたら

「〇子の結婚式に〇子へあげればいい」←娘

とまあ、こんな家族思いの旦那さんウインク

ホントの年金生活まで

 貯金させて頂きます照れ


人生折り返し

一緒に仲良く歩いていきましょうねおねがい

 

 



 

 

 

 

 

久しぶりの更新です😊

 

通勤往路、川の側の桜がとても綺麗です。

行きは夜桜、帰りは朝のすっきりとした桜を見ながら車を走らせます。

降りてゆっくり花見とはいきませんが、

春を感じるひと時です。

 

昨日は母の病院の日でしたが、

コロナもらってはいけないので

本人不在の為、薬のみお願いして

待合室で待ってました。

 

外からおばさんが入ってきて看護師さんに

「おばあさん家が分からないらしいよ。お願いしますね」

と外からおばあさんを連れて入ってきた😨

 

「ここで待っててね。すぐ迎え呼ぶからね」

看護師さんはおばあちゃんにそう話してその場を離れた。

やり取りをみてると、どうやら患者さんだったようだ。

 

おばあちゃんは、居ても立っても居られない様子。

「家に帰れん。こうなったらおわりじゃ。情けないね」

と独り言を言ってた。

財布だけ持ってたらしく

財布の中身を全部出して

看護婦さんに

「これで家がわかるかね?」

と落ち着かない様子。

 

母と同じだ

あの時の母を見てるよう

何か話してあげたい

でも、言葉を発すると涙が出そうえーん

 

しばらくして

男性が入ってこられ

「よかったー。結構歩いたね~

散歩行きたかったんじゃね。今度は一緒に出ようね。家に帰るよ」

と話してた。

多分息子さんかな?

やり取りみてたら又涙が出そうだった。

メンタル回復してないや。

母に会いたいなえーん

 

薬を届けに施設へ

サプライズか、母が玄関でスタッフさんと待ってたラブ

少しふっくらとした母

笑顔だねおねがい

ガラス越しで、触れる事は出来ないけど

母の日のプレゼントも渡せて

ありがとう。ありがとう。と何度も手を振ってくれた。

ここに母がいる。

安心の為か又泣きそうになる

ほんと最弱なメンタルえーん

 

 

久ぶりの旦那さんのご飯でものせときますかニヤリ

 

さわらのみそ焼き

筍と豚バラの煮物

鶏の肝煮

筍ご飯

はっさく

召し上がれ~

 

 

 

 これの他に厚揚げソテー

牛スジ煮、ビーフンも食べてますおねがい

よく食べるね

 

 

 

 

 

 

 

 

入所したその日に施設から電話があった

お母さまが帰りたいと強く話されてますので

電話をかわってもいいでしょうかと

 

代わるや否や

あんた、早く家に連れて帰って

なんでこんな所におらんといけんの!

 

私、叱られてる?

間違いなく私は怒られてるキョロキョロ

 

まあ、すんなりと移行出来るとは思ってなかったけど

萎える私の気持ちにとどめがささるショボーン

 

数日後

本人はPCR検査陰性だけど

当分施設で隔離の為

病院も薬のみにして

その薬を持って施設へ

 

当然会える事はなく

施設の方と話しをした

私も誰かに縋りたかったんだと思う

話しをしていたら

抑えていた感情が一気に爆発

涙がとまらないえーん

 

スタッフさんが

母が帰りたいって言うから

理由を聞いたんだって

分からない分からないと言いながらも

自分がここに居る事を父も姉も私も知らないんじゃないか

心配しているから帰りたい

そういう気持ちから帰りたいって言ってるんだって

だから

スタッフさんが

心配はしなくていいですよ

ここに居られるのはご存じですから

と話したら

 

 

あなたの話しは信用せん!

って言ったらしいショボーン

ほんとごめんなさいプンプン

 

帰りたい願望は皆ある事で

本人さんのリズムに合わせて

ゆっくり慣れて頂けるよう努力していきます。

と言われた

本当に施設の方には頭が下がりますプンプン

 

 

本日母のコロナ2回目の接種で迎えに行った

怒られる?

責められる?

 

はい

終始怒られてましたえー

 

無事に接種終わり

受診して

帰ろうと部屋を出ようとした時

先生が居られる部屋で

 

今の人

何を言いよるんかはっきりしゃべらんけ

わからん

と。

いやいや、部屋出てから言って欲しかった。。。

そんな事が分からないから

こんな病なんだけどねショボーン

 

 

受診も終わり帰ろうと車に乗ると

どこへ連れていくのか

私は家に帰る

こんなんなら死んだ方がまし

延々にネガティブ発言続きますえー

 

施設に戻ったら

これは車から降りないんじゃないかなくらいに

ネガティブ発言ガンガンだったけど

施設に着くと

ここは見た事があるよ

ってすんなり車から降りて

私にバイバイも告げずに

スタッフの元へキョロキョロ

少しずつ施設が居場所と認識し始めたのかな

 

まだまだ先は長い

お願いしたからには見守るのが私の役目なんよね

 

私も波打つメンタルを

落ち着かせないといけないねショボーン

私も時間がかかるなショボーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

母が認知症を発症してから

10年以上になるかな

とうとう母は施設に入所したショボーン

 

 

振り返れば少しずつ少しずつ進行してたんだよねショボーン

 

心筋梗塞で入院した事や

圧迫骨折をしてから

認知症が悪化したというのは否定出来ない

 

 


問題はある日突然に起こったガーン

 

燻ってた病が

一気に正体を現わした

 

(母と住んでるのは父だけ。

私も姉も結婚してお互いに義父義母と同居している)

 

父からの電話

母が居ない

探してるが見つからないってプンプン

 

つまり徘徊が始まったえーん

きたか・・・いつかはくるんじゃないかって思ってたけど

ここ半年くらいほんとに急に悪化したんだね

 

 

以前も、たばこの火から火事になりそうになった事もあったり

ここに書けない様々な出来事がありすぎだった

あれだけ穏やかな母が怖い表情で

ここは怖い

家に連れて帰って

と何度も言うガーン

 

お父さんとお母さんが心配している

早く帰りたい

母の頭の中は

娘時代の引き出し全開らしいガーン

 

ディの無い日は姉と交代で

一日中見守りをしていた

今まではなんとかなったけど

徘徊

 危険ガーン

 

夜中に何度も警察に保護され

道路の真ん中を歩いてた

線路へ入ってしまったら危険

どこかへ落ちたら

不安な心に容赦ない追い討ち

 

それに加え

父も私も姉もそれぞれを

認識出来ない日が多くなったえーん

 

 

 

見守りシールを

バックや靴、服等母の持ち物に縫い付けた

笑い話では済まされない状況にきたという事だショボーン

 

本人も分からくなる事に怯え

分からない事が分からない

私達もそんな本人を前にどうしたらいいのか分からない

分からない同士

 

認知症家族の

絶対絶命ガーン

 

 

ケアマネのアドバイスもあり

色々な選択肢の中で、プロに任せると云う選択もあると言われた

 

んーどうしたらいいかな

分からない

ずっと考えてた時

中々空きがない施設に空きがでたとケアマネから連絡をもらった

 

タイミングもあったと思う

プロにお願いしようと

3人で決めたプンプン

 

 

色々な選択肢があった中

私達家族はこれを選んだ

これが正解かどうかは分からない

 

 

分かってるのは

気持ちがしんどいという事

まさか自分の親がこうなるとか

施設に入れないといけないとか

さすがに落ち込むよねショボーン

只今メンタル崩壊中

 

 

長くなるからここで切ります


 

 

 

 

 

 

 

 

 
コロナ自粛半年から
復帰したものの
スロット遊べないショボーン
 
旦那さんに
2.5スロに連れて行ってと
お願いしたニコ
 
いらいらせず、お金かけず
ゆっくり遊びたい
ただそれだけ
 
バジ3が1台あった
0.5本でBT
花火柄タイトル
 
 
 
 
 
派手な演出は
なんもなかったけど
これなんよね
遊びたい私には
これで十分爆笑
 
天膳カットインも
久々見た
これは確定チェリーだった
 
 
 
ボイス、5話からの高設定示唆は出るけど
ユニメモより弱ちぇが
弱いらしいガーン
 
 
 
 
仕事明けだった事もあって
しんどくなってきたニコ
13時にはまりをくらい
やめようと思ったも
単発でもう少し頑張ってみた
 
 
投資1本
回収2,4本(笑)
 
5スロは打った事あるけど
それより投資がいらなく
遊べる
2.5スロの醍醐味ですねウインク
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
旦那さんのごはん
 
鮭のムニエル
鯛のお汁
鯨の刺身
スペアリブ
召し上がれ~
 
 
 
 
 
 
体力は誰よりもないのが自慢な私
寝ましょニコ