おはようございますニコニコ

 

皆さんとんぼって言うと秋(初秋)のイメージでしょうか?

とんぼを見ると秋を感じると思う方も多いと思います上差し

季語も秋であり、秋を感じる句も多く読まれています月見

でも実はとんぼって今の暑い時期からいるんですよニヤリ

夏の暑い時期は涼しい標高が高い場所(高原)とかにいて、涼しくなると里に下りて人目に付くからとんぼ=秋となったのではないかと思います口笛

実際、朝の通勤時、家の周辺では見かけないですが事務所の近くになると多くのとんぼが行き交ってます上差し(どんだけ田舎やっちゅうねん笑い泣き

 

とんぼは後退せず前にしか進まないことから『勝ち虫』とされ、多くの戦国大名が愛用しましたが、いちばん有名なのは加賀百万石を治めていた前田家・前田利家の兜はとんぼをモチーフしたものが付けられていたそうです上差し

 

では今日も一日無理せずボチボチ頑張りましょニヤリ