こんにちはニコニコ

 

日米関税交渉は15%(2.5+12.5)で合意したとのことお札

その代わりミニマムアクセス米(MA米)におけるアメリカの割合を増やすこととしたとのこと🍚

まあ現在の2.5%にするにはMA米を無視したアメリカ産米の輸入自由化だったと思うし、MA米の割合調整で合意して25%の半分の12.5%になったのならOKじゃないですか笑い泣き

ただ米をはじめとした農産物というところが米以外の農産物はなにって気になるけどタラー

 

これが参院選の前ならなんて声がある中、石破首相は退陣の意向とのことで、勇退みたいな雰囲気になっているけどじゃあ会見で話した自然災害への脅威の件はどうなった笑い泣き

変なこと会見で言うなよ笑い泣き笑い泣き

自然災害なんて今かもしれないし、明日かもしれないし、来ないかもしれない。

そんな不確定なことを理由にしちゃだめでしょ笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

今後は首相辞任の正式な発表後に両院議員総会が予定されており、総裁選の日程などが決まるとのこと上差し

後任として前回次点だった高市氏が有力だが、岸田前首相もやる気を見せているとかいないとか笑い泣き

地方の若手議員からは執行部を一掃して若手で構成しろみたいな話があって、麻生最高顧問、菅副総裁、岸田前首相などは引退して欲しいという声も出ている。

 

とりあえず日米貿易関税は一区切りついたとして、お米をはじめとした物価高騰対策やガソリン税軽減、消費税などの国内問題を良い方向に舵取りをして欲しいと思うスロクマでしたニヤリ

 

では週中の透析に行ってきます車ダッシュ