おはようございます
最近のニュースで、オンカジによるスポーツ選手や芸能人の逮捕や書類送検。
直近では実業家の前澤友作氏の4億円の申告漏れもありました。
さて、疑問に思うのはまずは書類送検について
「書類送検とは『捜査関係書類を検察官に送ること』を指し、起訴・不起訴の“前段階”。その後、検察官が起訴し、有罪判決が確定すれば『前科』がつきます。逆にいえば、不起訴となれば裁判にもならず、前科がつく(有罪となる)こともない。また、一般的に書類送検で実名が報じられることはほとんどありませんが、著名人や芸能人など社会的に影響が大きい場合は別扱いとして、報道側の判断で実名報道に踏み切られる場合があります」とある
『著名人や芸能人など社会的に影響が大きい場合は別扱いとして、報道側の判断で実名報道に踏み切られる場合があります』この部分の社会的に影響が大きい場合って何を基準にしてるのかってところで、お笑い芸人などで『それ誰
』みたいな人が実名で報道されていて、この人を実名報道して何の社会的影響があるの
って思ってしまう
だって全く知らない、その辺を歩いているみたいな人を実名報道したからってスロクマには何の影響はない
いやスロクマだけでなく、多くの人がそう思っていると思う
オンカジのニュースが社会的にというならオンカジについての報道で良くて、オンカジ案件で何人が書類送検されました。で終わって実名まで出して報道することなの
第一書類送検は起訴・不起訴の前段階であり犯罪者ではないにもかかわらず、犯罪者と同じ報道のされ方には疑問を持たざるを得ない
次の前澤氏の件はなんで秘匿性の高い情報が、なぜ報道機関に漏れるのか
当事者及びその関係者か国税の職員しか知らない時点で報道がされたそうだ
前澤氏自身「本来、納税に関する情報は極めて秘匿性の高い個人情報であり、メディアに漏れることがあってはなりません。今回、どのような経緯で読売新聞社が情報を得たのかは不明ですが、国税当局をはじめ関係者の皆様には改めて厳格な情報管理をお願いします」とXに綴っている
情報を入手したから報道して良いのか
国税局と報道の間で金銭の授受や裏取引があったのか
色々と勘ぐってしまう
ちょっと最近気になったことでした
さて今日頑張れば週末3連休&参院選投票日です
たかが1票ですがされど1票。
期日前投票含めて投票に行き民意を反映させましょう