おはようごいざいますニコニコ

 

昨日はTikTokを使っていることを書きましたが、あくまで受け身で配信はしていませんのであしからずてへぺろ(誰もそんなこと思ってないってね笑い泣き

さてこのTikTokPC

まあさすが中国の企業と思う事が多々ありましてえー

 

まずは功の方から上差し

一方通行になりがちな配信サービスに視聴者がコメント&ギフトを投げられる。

すなわち配信者とコミュニケーションが気軽に取れるってのが画期的だったのかなと思います上差し

しかもそれがリアルタイムにできるんですから人気が出ますよね笑い泣き

特に承認欲求が高い人は推しの配信者が自分の書き込みにすぐ反応してくれる音符

単純に『おはよう』と書き込めば、すぐ『〇〇さんおはようございます』と返してくれる口笛

そりゃ承認欲求が満たされて満足しますわなニヤリ

 

さて罪のほう。

単純に言うとキャバクラやホストクラブのシステムと一緒で配信者、視聴者双方にお金を使わせて、最後は胴元が儲かるシステム笑い泣き

その辺はさすが中国企業中国

配信者も配信時のキャラ画像の一部は購入するようになっているし(実写の時はわかりませんアセアセ)、視聴者は推しの配信者にギフトを投げられるがこれもお金を出して購入する仕組み札束(TikTok内はコインで流通)

ギフトを投げるためにはコインが必要だが、このコイン購入は1円=1コインではなく100円=50コインみたいな感じで、この50コインでギフトを投げても配信者には50円しか還元されず、この差額の50円がシステム(胴元)の手数料となっている。(購入コイン量やどこで購入するかで還元率は変化します上差し

500コインのギフトプレゼントを送るのに実は1,000円使っているこの感覚マジック笑い泣き

また防衛機能?と言うか、ブロックやミュート機能は備わっていますが配信者は配信に集中できるようモデラ―さんを設定でき、本来運営側のTikTokがチェックして削除しなければいけない不適切な発言の削除を、このモデラ―さんが行うようになっています上差し

そのくせ配信者がやばいもの見せたりするとすぐ警告がきますバツレッド

その頻度や重要性で10分程度の配信停止と警告で済む場合から1ヶ月の配信停止、重いとアカウント停止でしょうかタラー

先日配信中に刺されて死亡した方もいらっしゃいましたアセアセ

課金に関しては節度ある投げ銭をしたいと思いますウインク

 

今日1日頑張ればまたお休みです口笛

では今日も一日無理せずボチボチ頑張りましょニヤリ