こんにちは
腎不全だけでなく、睡眠時無呼吸症候群もあるスロクマ
就寝時はCPAPという機械をつけて寝ています
で、先日から相談していた小型化への変更を水曜日に行いました
東京出張して向こうで臨時透析する場合、荷物の半分は医療関係の物になってしまい大変なんです
なので少しでも小型化したくて希望出したら通りました
今回のCPAPはマスクの部分に加湿する箇所があって、喉の乾燥に配慮されています(今までのはオプションで本体に取付られましたが知らずに付けてなかった
)
大きさは今までの1/3くらいになったので少し出張が楽になるかな
小型化した一方で、スマホ📱と連動(Bluetooth)させて、データの送受信や使用開始時はスマホでやることになりました📱
なのでその日の使用状況もスマホ📱で見れます
昨日から今朝にかけてのデータ
マスクの密閉性は横向くと空気が漏れるのでこんなもんです
あとは送風の音が今までより大きいかな営業さんから言われていたし、眠れる範囲の音なので良しとします
まあしばらく使ってみて不都合があれば元のCPAPに戻そうと思います