おはようございますニコニコ

 

台風2号が沖縄に接近しています台風

進路にあたる地方の方はお気を付けくださいびっくり

 

で、表題の『姪孫』上差し

まずは読み方は『てっそん』と読むそうです。

字から想像できますが、自分から見た甥、姪の子供のことだそうです。(男女の区別なしニヤリ

また他に「大甥(おおおい)」と「大姪(おおめい)」という言い方もあり、こちらは男女の区別があり男の子を「大甥(おおおい)」、女の子は「大姪(おおめい)」だそうです。

なんでこんな話を書いたかと言うと、先日実家に帰った時、姪がおらず所在を確認すると沖縄にいるとのことアセアセ

そう、まさに台風2号が向かっている沖縄に姪孫(大姪)といるんだそうな笑い泣き

なぜに沖縄にいるのか?

その姪孫(大姪)が農業学校に行きたい!

せっかくなら自然の多い沖縄で学びたい!!

と言うわがままから沖縄の農業高校に進学したそうです笑い泣き

普通高校行ってから、大学で専門的に学べばいいのに、今の子は何考えてるんですかねぇ~びっくり

地元の県にも農業高校あるんですけど、遊びと勉強を混同してるんかなぁ口笛

おかげで旦那さんと上の子と別居状態ですタラー

 

加えて、本当は寮に入れるつもりが学校側から『何かあったら迎えが可能な方を入寮させています』とのこと上差し

!?って思いますよね?遠くて通えないから入寮希望なのに、すぐ迎えが可能な方のみ入寮可っておかしくない?

 

さて今日も一日無理せずボチボチ頑張りましょニヤリ