こんにちは
先日、デヴィ夫人が支援物資を持って直接現地に行ったことがニュースになっていましたが、それに加えてモ○元総理や、鈴○議員を老害だと批判したようです
それに対し鈴○議員も『文句があるなら言ってこいと。歴史の勉強はあなたよりも私がしているということ。同時に政治家としてその外交の現場に立ってきたんだということ。一般的な外交に立ち会っていない人と訳が違うということを、私はきちっと説明したいと思います。』『どっちが老害だか』と反論していたようです
一緒に写真を取ったり、仲良くお酒を飲んで、親交を深めているのなら、それこそ今回のウクライナへの侵攻はどうなのと相手をいさめる役目があるんじゃないの
これをしないという事は今回のウクライナへの侵攻の正当性がると考えており、ロシアは悪くないという事を認めているということでよろしいですね(有権者の皆さん、次の選挙の時までこのことを覚えておいてくださいね
)
双方で多くの人が死んでいる事実があり、現代社会において戦争はどういう理由があろうと『悪』と判断されるのではないのだろうか
歴史を勉強しているだから何なの
ウクライナはロシアの領土なの
過去がどうだろうと人は今を生きているし、ウクライナは独立した国家として成り立っていたわけで、現職の大統領が、政府が西側寄りだったとしても、それは国民が選んだ大統領と議員で成り立っている政府・議会であり、それを認めるのが国際社会ではないのだろうか
だいたい、そんな甘いことを言っていて、この先、軒を貸して母屋を取られるってことにならなければ良いですけどね
(北方領土から北海道、尖閣諸島から沖縄、九州)
こんなはずじゃなかった想定外の出来事だ
なんて言い訳は通じませんからね