こんにちは![]()
今朝に引き続き文句かな![]()
立憲民主の長妻議員から『現場が大変だから、全感染者数把握をすぐにやめるべきだ
』
ん〜やめれば保健所等の報告業務は少し楽になる![]()
病院からの報告業務も楽になる![]()
でも次々と変異していくコロナウィルス![]()
治療薬が無い中で感染者数の把握をしなければ致死率やワクチンの効果は不明となり、ワクチン打ちましょう
なんて事も言えなくなるし、余計に感染が拡大するのでは
(国民全員で集団免疫つけさせる考えか
)
一方感染者が減った訳ではないので相変わらず医療現場は逼迫したまま
助かる命も助からなくなり、現場のドクターはトリアージを求められる
→ お年寄りや基礎疾患持ちに治療の重点が置かれれば良いですが、現在でも入院はもとよりホテル療養もできない状況![]()
そうなると逆にお年寄りと基礎疾患持ちが切り捨てられ死亡者増、結果的に年金と医療費が抑えられる![]()
責任は現場に押し付けられ、政府は年金と医療費の削減ができ![]()
何か問題になっても正確な感染者数、死亡者数がわからなければ政府や大臣の対応責任は有耶無耶にでき、状況把握が出来なかったので対応出来なかった
のひと言で終わりじゃなかろうか
(そうしたのは政府自らですけどね
)
もう一度書くけど感染者数の把握をしなくなったからって患者が減る訳ではない![]()
そんな議論よりいかに感染拡大を食い止めるか
をもう一度考えて貰いたい![]()