こんにちは
今日は朝から雨
ちょっと気持ちも憂うつ
てか昨日はまったくやる気が起きず、一歩も家から出ずパソコンも開かずず~っとU-ネクストでSPECとアニメを見てました
連休中から5時間-5時間-4時間の透析だったから、やはり4時間じゃ足りなくなってきてるのかなあ
5時間の後は徹夜できるか?というくらい元気でした
満月だった影響もある?人間の60%は水で出来てるから月の満ち欠けは影響するっていうし
そんな中、一応晩ご飯はやる気を出して(ただ単に食いしん坊なだけ)、大根と厚揚げの煮物、ナスとピーマンの甘辛煮、玉子丼を作りましたが、ナスの甘辛煮は味噌が強くてしょっぱかった。レシピ通りだと濃い味付けになっちゃいますね
次回は自分なりにアレンジしようと思います
さて世の中自粛緩和に向けて動いてますが、自粛警察を名乗っている方々は今後はどうされるんでしょうか?
自粛が緩和されるんだからもうその必要はない?
いやいや、だって、ルールをちゃんと守って営業していた方々にも攻撃していたではありませんか?
緊急事態宣言が解除されるまでもちろん続けるんですよね?
氏名も明かせない、筆跡をごまかすように定規を使って文字を書き、人の目の無い深夜に張り付けていく。
まがりなりにも警察を名乗るなら正々堂々とやりなさいよ
営業してる店に入って行って、『違法だからやめなさい!』と直接言ったり、書き置きの下に自分の氏名と電話番号くらい書いておかないと、謝罪もできないでしょ?
ケンカじゃなく、罵りでもなく、お互いの主張をぶつけて議論をしないと何の解決にもなりませんよ
パチンコ屋に並んでいる人に対して『子供が我慢しているのに大人が我慢しないでどうするんだ』と叫んでいる方がいらっしゃいましたけど、この方の主張はまっとうですが、張り紙をする方も、この方も、自分たちの外出自粛のことは棚に上げてるんだから、傍から見れば50歩100歩です。
さてさて、印鑑押しも決裁も終わったので帰ってまたU-NEXT見ることにします。
『コンデンション』という映画が今の現状を言い当ててるようなので、見てみたいと思います。