こんにちは
昨日は福岡県内を回り、熊本市内に寄って無事時間までに戻って透析を受けられました。
サッカーもなんとか勝ったし(透析しながら見てた)、ここでつまずいてちゃワールドカップは夢のまた夢に終わる
まだまだ危なっかしい代表ですが、成長していってくれることを願ってます。
さて、昨日の透析から針が太くなり、血流が230mlから250mlに上がりました。
昨年、申し入れていた透析効率の件もあり、先日(1/7採血)の血液検査の結果を見て、技師長が判断してくれました。正式な結果は後日に貰えるとのこと。
透析時間延長は2月以降の結果を見ながらとなりました。
やはり、PとKが透析前の値で標準値内のため、透析後に低値になることを心配しているようです。
特にKが・・・。
もうちょっと生野菜や果物食べて良いよとのこと。
ミカンやリンゴは食べているので、料理前にしてる野菜のゆでこぼしを止めてみようかと思います。
今回Pは高かった模様 まあお正月にハムにかまぼこ、数の子にすき焼き食べてるしね
これでPが規定値内なら逆にどこかおかしいと心配になるって
まあ、次までに調整すればOKってことで、薬の変更は無し
では午後からもお仕事頑張りましょ