5月 21日(火) 39日目

終日航海日

 本当は運動会だったけど延期 !


5時起床、ラジオ体操第一第二

ストレッチ ジム20分

 9時に12階プールサイドに集合のはずが

8時になって

延期と!
日中の悪天候の予測とのことで延期だったけど

良い天気だよ?

綺麗な朝の風景

 日の出が遅い 

8:40!


朝ごはんは

5階のマーキスレストランで

  ご飯のない私の

 でも14階のクロワッサンも頂いた
  
食べなかった方の

6階のリージェンシーレストランの見本

 
  やる気満々だったのに 

緑組の人

       

   黄色組の人

 
一日のプログラムも変更になり

 お昼は6階のリージェンシーレストランで

カニのサラダ二回目

   野菜プレート 

豆の煮込みとパリパリのチップス付

 
美味しかったキャロットケーキ

 カロリーも低い

  

 13時から

挟間さんによる 

航海と船の雑学
    
今まで通ってきたところの海流

 寒流のベンゲラ海流から

暖流のメキシコ湾流に変わった 

今日海水31度


    白夜になると太陽がこのように沈まない

    船の廃棄物や水に処理について


水も完全にきれいにしてから排出するとのこと

   可燃物も燃やして灰も持ち帰るとのこと

  ガラスも粉砕して持ち帰って処理するとのこと

                     
   
11時過ぎに

午後の予定が

5階と7階に張り出されて

次は

16時15分から

鈴木隆之ディレクターの自転車旅➅

  
自転車だけで

辺鄙な場所にある突端地まで往復するのが

どんなに大変なことか 

なぜにそんなに大変なことを
   
お昼も控えめにしたので

夕食は5階マーキスレストランで

 低カロリーなものを選んで

ナプキンはバナナだそう 

ウエイターさんたちが一つ一つ

まずバナナの形を作り

それから

皮をむいて作っていた

 
グリル野菜

 野菜と茸のみですが美味しい


   茸と葱のパイ包み ソースが美味しい 

   デザートもカロリー控えめ 

フルーツに


   
水先案内人

 品川夏乃さんの

「恋愛話そのほか色々」

を20時から21時まで聞いて
ようやく21時過ぎに日の入り 

まだまだ明るい