5月 13日(月) 31日目 終日航海日

   4時半起床、ラジオ体操第一第二

ストレッチ ジム15分
8時からサリさんのオフ会 

Hさんのサファリツアーの話を聞いた 

ゲームドライブ3時間を4回!

きつい
私は1回で十分かな~



朝ごはんは5階のマーキスレストランで

和定食撮り忘れ

朝は注文をいろいろ忘れられる
  余分なものがあり

納豆がなかった→もらった
 

 食べなかった洋食

 
明日の寄港地ナミビアの

ウォルビスベイの説明会

 10時から


    

毎回英語の短いオプショナルツアーだから

出発は一番最後かな

 それまでの時間がもったいない

せっかく現地にいるのに

何もできない~ 

  でも知らない国で自由行動も不安だし

 仕方ないかな

つれあい氏に教えてもらった

秘密の良い場所 

10階前方 

誰もいない
  
お昼

 食べなかった方の和定食

 カレーうどん

    洋食をいただきました

 チキンの胡麻まぶし揚げ 

右側のものです
  
白いんげん豆のスープ

 好き

パスタ 

上の黄色は卵

 中にひき肉とマカロニ

 沢山

連れ合い氏のローストビーフ

 タフミートだそう 

    私のティラミス


        つれあい氏のバナナケーキ 

美味しそう


 

  13時15分から

ナミビアの出入国の書類をもらいに

ビスタラウンジへ 

16時から

寄港地で配る物資の仕分けがあるとのことで

短時間だから行ってみようかな
すごい人

 45個の袋を作るのに

無制限に袋を渡して

袋に物資をつめた後で

 45個より多かったから

またそれを45の袋に分けて入れて

効率悪すぎ!
   
夕食のメニューも変わっていたので


   お腹空いていなかったけど

3品だけ

 コブサラダ

食べなかったコーンスープ

 
野菜プレート

 キノコとチーズのクレープ

 薄味

 つれあい氏のチキンオランディーズソース 

86キロカロリー


 デザートはココナッツケーキ

   ナプキンはハートだった
  
夜部屋のTVでラッセルクロウの

「マスター&コマンダー」を見た