秋晴れの気持ちの良い今日、
娘が松茸料理に招待してくれました。
有難くご馳走になることに。
地元に居ながら私は行ったことがありませんでした。
広い駐車場に大型バスもとまっています。県外ナンバーも多数。
待合室です。
画像HPよりお借りしました。
まず季節の3点盛 炊き合わせ、きのこのみぞれ和え、馬肉の時雨煮
お供は地酒の冷酒
土瓶蒸しを味わいます
ホイル蒸し 舞茸やシメジの香りもしますが・・・
なめこのお蕎麦も美味しいです
松茸鍋は甘辛い味付けです
たっぷり食べてもきのこなので爽やかなお腹具合です。
松茸ご飯も美味しいです
付け合わせのきのこの辛し和えが美味しかったので売店でお土産に購入しました
最後に、池波正太郎先生が「松茸はフライに限る」とおっしゃったそうで、
試しにみんなで味わってみました。
ソースが添えられています。
どうなんでしょう。
白玉秋明菊が綺麗に咲き乱れていました。
ご馳走様でした。