朝いつも通りラジオ体操第一・第二をして・・・ 朝風呂に入り

朝ごはんは昨日地元の人気スーパー「ダイユー」で仕入れておきました

お昼にいただいて美味しかった「あおさコロッケ」を娘夫婦に

どうして那須であおさ?と思いますが美味しいです

それぞれ好きなパンや、サラダやジュースもあります

ガイドブックで見た美味しそうなチューブに入ったヨーグルトを、

他のお客さんがカートに入れているのを見てすかさず購入しました

無糖の方を購入したのですが、酸っぱくなく濃厚で、生クリームを絞っているように使えました。持参したjフルーツの上に載せて、5人でたっぷりいただきました。

すごくお腹が一杯になったので、ポイントバケーションの周りを散歩しました。

良いお天気で気持ちの良い朝です。

主寝室を反対側から見るとこんな風です

工務店がハンモックを展示してありました

看板の下に温泉マークがありました

ポイントバケーションとお別れして、藤城清治美術館に行きます

藤城さんの好きなネコちゃんや

懐かしい「ケロヨン」が案内してくれます

素敵な教会 結婚式を挙げた方も居るそうです

ステンドグラスがイイですね

入り口は下からしか取れなかったのでこんな風です

入り口扉の裏側です

とても素敵な作品ばかり、感動しました

帰り道、とても楽しい那須リゾートショッピングパーク661st(むろいさんのストリート?)

に立ち寄りました。沢山の楽しい雑貨が目白押しでした。

帰りのサービスエリアのトイレのデコレーション

お夕飯に横川の釜めしを食べた人もいました

私は駅弁の中で、この釜めしが一番好きです!

お漬物がお釜の形のプラ容器に入っているのも好きです

素敵な那須高原、また訪れたいです