ポイント制のリゾート会員の期限付きポイントを消化しようと、悪天候の中5人で下呂温泉に短い旅をしました。

気の進まない人もいましたが、行ってみたらすごく楽しかった・・・

帰りに道の駅 加子母(かしも)で名物の朴葉寿司を買ってお夕食にしました。

この三種類です。

他に大きな「殿」もありましたが

私は小さな 「村娘」64キロカロリー 酢飯に蕗や桜デンブ、酢漬けのサーモンや鯖のそぼろなどが乗っていてコンパクトながら楽しめました

我が家の姫は 「姫」 コンパクトで華やかで可愛い

村娘の具材の他に、アサリの佃煮、小海老、椎茸、ゴボウ等が彩り良く並べられています

そして 我が家の殿は 「悪代官」

大きさは「村娘」の3倍以上ありますが、さて「悪代官」には何が入っていたでしょう?

この様な中身ですが お判りでしょうか?