今年もまた家族で大好きなチョコレートを贈りあいました
イメージ 1

上からと横から
長女からもらいました
チョコレートハンター・ミリさんチョイス
ラトビアのチョコレートで「ブーレチョコレート ロング」
私の好きな引出し式ボックスに入っています
イメージ 2

次女からもらいました
リボンが掛かったジュエリーボックスのような「ペールドショコラ」
イメージ 3

ジュエリー好きな私のために、真珠のようなチョコレートです
フランボワーズ、パッションフルーツ、ライチのフレーバーです
イメージ 4

私からパパさんにその1
ゴディバのチョコレートリキュールが入っています
また中身も後程撮らせてもらいますね
イメージ 5

その2、お酒は飲まないパパさんですが、リキュール入りのチョコレートが食べたいそうですので
イメージ 6

私から長女へ その1
ワイン6本です、去年も同様でしたがふたりで一緒に飲みます
イメージ 7

その2、私のものも買いました
スィーツの形のチョコレート
イメージ 8

箱の内側にイラストがあります
イメージ 9

イメージ 10

私から次女へ
京都ボノワールコレクション
選ぶときに、沢山の種類がちまちま入っている引出し好きがつい出てしまいます
イメージ 11

中身をちょっぴり見せてもらいました
お品書きが入っています
イメージ 12

長女から次女へ
こちらもミリさんの厳選チョコレート「ビヴァフォーユー アソート」
チェコスロヴァキアのチョコレートです
イメージ 13

こちらは職場で差し上げたものの一部です
まだ撮れていないチョコレートもありますので後程UPしますね
ありがとうございました
イメージ 14

追記です
パパさんのゴディバのチョコレートリキュール
イメージ 15

と、チョコレート
イメージ 16