イメージ 1

可愛い展望台がありますが、修復中で上れなく、向かいのお店の屋上から島を見せていただきました。
イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

ちらりとセレブリティミレニアムも見えます
イメージ 7

綺麗なお花も沢山咲いています
イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

その後石垣島に戻ってユーグレナモール(100店舗ほどあるそうです)でお買い物を楽しみ、テンダーボートに乗って船に戻りました。
テンダーボートが船に着いた時に、高速船もやってきてその波のあおりで私たちのテンダーが船に何度か衝突し、窓際に座っていたのでどうなることかと思いました。衝撃でテンダーは撓んでいました。屋上に座っていた方もいたので、海に落ちなくて幸いでしたが怖かった・・・
その後テンダーの船長さんは反対側に回りこんで無事に帰ることができました。
寄港地では夕食はオープンシーティングなのでいつものように暗くサービスの遅い席になりませんように・・と祈りつつ行きましたら、初めて天井の高い明るい席に案内されて良かったです。
イメージ 11

吹き抜けと大きな窓の見える席は素敵ですね。右端には沈み行く太陽も見えました
イメージ 12

お料理のサービスも、2時間で2品ではなく1時間30分位でサーブしてもらいました。
写真も普通に見えますね(笑)
娘はいつもサラダを頼みます
イメージ 13

豆のスープだったかな
イメージ 14

ペンネはごく普通のお味でした
イメージ 15

ピスタチオのアイスクリームだったでしょうか

スィーツが大好きなのですが今回はなぜかアイスクリームが多かったですね。
もっと様々なデザートを楽しみたかったのですが、あまりに時間がかかるのと、
いつもの席では夜10時過ぎのデザートタイムになるためちょっと、という感じでした。