毎年この時期に同じお雛様を飾りますが、今年は一つだけ違うものがあります。
イメージ 1

イメージ 2

小松姫の肖像画です
昨年、当地は大河ドラマ「真田丸」ですごく賑わいましたが、吉田羊さんが演じた稲(いな)=「小松姫」
家の菩提寺にお墓があり、親しみを感じます。
イメージ 3

このように説明されています。
厳しい状況にあった真田家を、徳川家康の養女であったという立場を利用して存続、繁栄させた才女であったということです。
あやかれます様に・・・
イメージ 4

他のいつもの面々
イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12