一昨日午後二時過ぎ家を出ましてやってきました妙高高原、2時間少々で到着しました。
イメージ 1

町から離れた寂しいところにアパリゾートがあります。
イメージ 2

ホテルの他に分譲マンションもあるようです。
イメージ 3

イメージ 4

まだ5時前、5時30分からしか入場できません。
イメージ 5

ちょうどお腹も空いてきたので、早めのお夕食をいただきながら待つことに。
これは正解でした。もう少し後になると人が急に増えて座るところがなくなってしまいました。
アイスビール、良く冷えた泡がソフトクリームのようでした
イメージ 6

広島風お好み焼き
イメージ 7

富山ブラックラーメンの「白海老ラーメン」
唐揚げも全てシェアしていただきました。
イメージ 8

イメージ 9

5時半になり入場しましたが明るいです。
世界最大級、300メートルの紅龍(こうりゅう)光の大トンネル
イメージ 10

音と光のショー、龍の巣窟
イメージ 11

音を鳴らすと驚きの仕掛けが、恋人の聖地
イメージ 12

だんだん暗くなってきました、頂上にある天空の売店
イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

イメージ 21

ゆっくり下ってきて8時、花火まであと30分でしたが帰宅しました。
駐車場には続々と車が入ってきていました。