5月に続いて6月も娘の誕生祝いをします。
もう私が彼女を生んだ年齢を超えてしまいますが相変わらず一緒に生活しています。
イメージ 1

前夜祭。ささやかながら、お寿司と炭火焼ローストビーフのサラダです。
サラダにはマンゴーとルッコラも入って色々な味が楽しい。
イメージ 2

ケーキは妹の手作り。
イメージ 3

ヨーグルトチーズケーキは手作りの生クリームヨーグルトを水切りして作ってくれました。ミントや苺も自家製です。さっぱりしているけれどコクのある味わいでした。
イメージ 4

私からは娘のお気に入りのThink Bee!の夏用バッグを贈りました。
イメージ 5

ジーンズ地のゴブラン織りとキラキラボタンが手作り感あふれています。
イメージ 6

妹からはケーキの他に好物が贈られました。レトロ可愛い包みから出て来たのは・・
イメージ 7

名前も楽しい牡蠣の燻製です。
「大好きだけど自分では高価なので買わないものを頂けると嬉しい」と喜んでいました。
そして今日の夜は昨日仕事だったパパさんも一緒に皆で出掛ける予定です。
また追記します。
イメージ 8

本人の希望で居酒屋さんに行きました。家族では初めてかな。デジカメのSDカードを忘れて行ってしまったので携帯のぼんやりした写真しかありませんが。
イメージ 9

タコ入りシーザーサラダ
イメージ 10

揚げ出し豆腐
イメージ 11

「北の高級魚・八角」のから揚げ。初めてでしたが魚好きな家族が喜んでいました。
イメージ 12

粗挽きソーセージ
イメージ 13

ポテトサラダ
イメージ 14

帆立と野菜のかき揚
イメージ 15

カシスソーダ

他にもサイコロステーキとか抹茶ティラミスとか沢山いただいて満足して帰宅しました。