イメージ 1

お土産の続きです。プホヌア オ ホナウナウ国立公園で買った子供向けのハワイについての塗り絵の本。易しい英語なので、教材に使えます。
イメージ 2

ゴディバハワイバージョンは3箱買うと1箱おまけでした
イメージ 3

イメージ 4

ハワイのビッグアイランドキャンディのチョコレート、ひと箱に二粒入り
イメージ 5

ショートブレッドいろいろ
イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

他にも娘たちは小物を買っていました。あと、大判の家族写真を15枚。
イメージ 10

2日遅れて届いた荷物の洗濯物です。苦情を言っても仕方がないのでぐっとこらえて待ちました。
イメージ 11

3人くらいの方のブログを事前に拝見していってとても助かりましたので、私も何か参考になることがあればお伝えしたいと思います。まずは持って行って助かったもの。
船室が本当に乾燥しています。備え付けのハンガーもかなりありましたが、クローゼットの中から取り出して使えないようになっていましたので、浴室のロープや、カーテンの前につるすためにもワイヤーハンガーが便利でした、20本持っていきましたが4人でフル稼働でした。帰る時にはお別れしてきました。
イメージ 12

乾燥つながりでマスク。娘たちはかけて寝ていました。本当は私もして寝れば良かった。顔が乾燥と日焼け?で火傷したように痛くなり、帰宅した日に皮膚科にかかりました。唇も痛くて開けられないほど今だかつてない重症でした。
イメージ 13

一人1本の水筒。アロハカフェでお茶・水でもコーヒーでもジュースでも持って行けます。
船室のお水も飲めますが、家族は海水の匂いがするといっていました。朝食時のミルクのパックでも良いのですが、一回持ち歩いたら暑いためヨーグルト状になったとのこと。
イメージ 14

シャンパンやワインに使える栓。実は忘れて行きました。大晦日のシャンパンはほとんど飲んでしまったので大丈夫でしたが、お二人で行って余るようなときは便利ですよ。
イメージ 15

行き帰りと高度の高い所に行くために厚いジャケットが必要ですが、これで爽やかに。おトイレの消臭にも。
イメージ 16

ハワイは寒かった・・・。船室もバスも。このパーカーがなかったらどうなっていたか。これから行く女性のみなさん、長いパンツは絶対必要ですよ~
また思いついたら、追記しますね。

逆に困ったことは・・・
私は乗り物酔いしませんが、バスの中でも読書も平気なくらいですが、最初の晩はかなり揺れを感じました。娘たちは朝ご飯がダメなくらい酔っていました。
なので、ホエールウォッチングはかなり揺れると聞きましたので、フロントデスクで船酔いのピルをいただき、1~2錠服用とのことだったので1錠飲みましたら・・・
2日ぐらい時々意識を失ったように眠くなってしまい、困りました。日本で売っている酔い止めもかなり眠くなりますが、要注意です。
揺れには次第に慣れました。

困ったことではないのですがいくつか覚書をしておきます。

ずっと念願のハワイ旅行、しかも憧れていたクルーズだったので1年くらい前から調べて準備してきました。
半年前に、船室選びで少し迷っていたら、右舷側のお部屋しか残っていませんと言われ、?右舷も左舷も関係ないでしょう、と思っていましたが、左舷のお部屋が良いと思います。
岸壁に停泊した時も山側しか見えませんでした。ナパリコーストも、お部屋でなくデッキで見たほうが良いですよ、と言われたのでそうしましたが、左舷側のお部屋だったら自室で見られました。

あと、ベランダでHULAを踊るのが念願だったのでベランダ付きのお部屋にしましたが、これはお勧めです。朝夕に眺める海と風、飽きません。また次回もクルーズに行けるなら、ベランダ付きのお部屋にします。

アメリカの客船で、日本人の団体もいなかったので、ツアーもすべて英語でした。日本人コーディネイターのみどりさんにも助けていただけますが、英語ができたほうが楽しめます。
我が家は30年以上の年季の入った英語教員カップルで、長女は大学の英文科卒、次女は趣味で英語を勉強しています。ガイドさんや船の従業員の方で訛りの強い英語もありましたが、コミュニケーションが取れると嬉しいですよね。

これも覚書ですが、予算です。
4人家族でベランダ付きの客室に泊まりました。かな~り、狭かったですが、コリアンエアの成田→インチョン経由ホノルルの航空券も入れて一人42.5万円(当時はまだ1ドル90円台で今思うと助かりました)
後オプショナルツアーに可能な限り参加しましたので、7回で一人6万円ほどです。空港までのエアポートタクシーが往復2万円で、お土産が5万円 一人の合計が52万円位でしょうか。まだ円安が進行しそうですので、カードの引き落としの頃にはどうなっていますか。

客室の聖書の中に使い切れなかったクーポンが入っていることがある、と読みましたがありませんでした。優しい次女がもらってきたクーポンを入れておきました。
イメージ 17

これを忘れていました。ブログで拝見して購入しました。浴室が狭く、揺れると散乱するので、浴室のドアにかけて収納できるポーチです。便利でした。