この時期いつもコレクションするものがあります。季節が終わるとさよならするのですが、妄想に浸るのがとっても楽しいです。

色々なお店のクリスマスケーキカタログです。今年も10月というのにもうこんなに集まりました。クリスマスケーキは毎年2種類自分で作り、どこのお店より美味しいと自惚れていますが、購入するとしたらどれかなぁ、と真剣に選びます。

お皿欲しさにこの3年購入している不二家

これは憧れですね~、「ペコちゃんサンタとお菓子のお城」10000円。クリスマスプチフールを2段重ねのデコレーションケーキに飾るようになっています

「クリスマスペコアイスケーキ」3200円。たまにはアイスケーキも良いですね。

去年もチョコレートケーキでした。これにしようかなぁ・・・「クリスマスペコちゃんデコレーションケーキ」2700円

こんな可愛いのも。


お皿はこれです。まだ決めかねています。

大好きなコージーコーナーでは・・・

子供の描いた絵が本物のケーキになった「キッズドリームケーキ・トナカイくんのサンタコスプレ!!ケーキ」5000円。赤鼻のトナカイさんがサンタさんになっちゃった楽しいケーキです。

Aコープでは

「クリスマスロールツリー」1980円がユニークです

「アンパンマンケーキ」3300円。いつも可愛さに惹かれます。

お人形好きなので惹かれます「アイカツ!キラメキドレスケーキ」3990円

セブンイレブンは蜷川実花さんとのコラボでパンフレットがとても綺麗です

初めて見ました「ハートのチーズケーキ」2400円

コールドストーン・クリスマスアイスクリームケーキ」4200円

こちらにも素敵なケーキが沢山ですが

「ミロワール・フレーズ」10000円。ミロワールとは鏡のことだそうで、光を反射するイメージだそうです。


デザートランドりんごの木の「レアチーズケーキ」3200円

お茶も雰囲気を盛り上げてくれますね、パンフレットの表紙も可愛いです

ホワイトチョコ&アプリコットの「ホワイトクリスマス」980円

葡萄の風味が生きたシャンパンの香り「ジングルベル」930円

苺のクリスマスケーキのようなストロベリー&バニラの香り、ローズの花びら入り「キャロル」900円

イオンのカタログは写真がまだでした。

個性的なケーキが多いです。「聖夜の輝き・クリスマスフルーツタルトアソート」2800円

テオブロマ 土屋公二シェフ監修「ノワールエルージュ」(赤と黒)3800円

「聖なる夜のクリスマスツリー」4500円

くまもん「フェイスケーキ」3000エン

ファミリーマートでこんな素敵なのもありました「辻利 抹茶のクリスマスケーキ」2600円

お気に入りのスーパーのツルヤでは

川越達也監修「代官山エクセランス・ショコラ」3350円





こちらのケーキも10000円、2段重ねが豪華です。


色々なお店のクリスマスケーキカタログです。今年も10月というのにもうこんなに集まりました。クリスマスケーキは毎年2種類自分で作り、どこのお店より美味しいと自惚れていますが、購入するとしたらどれかなぁ、と真剣に選びます。

お皿欲しさにこの3年購入している不二家

これは憧れですね~、「ペコちゃんサンタとお菓子のお城」10000円。クリスマスプチフールを2段重ねのデコレーションケーキに飾るようになっています

「クリスマスペコアイスケーキ」3200円。たまにはアイスケーキも良いですね。

去年もチョコレートケーキでした。これにしようかなぁ・・・「クリスマスペコちゃんデコレーションケーキ」2700円

こんな可愛いのも。


お皿はこれです。まだ決めかねています。

大好きなコージーコーナーでは・・・

子供の描いた絵が本物のケーキになった「キッズドリームケーキ・トナカイくんのサンタコスプレ!!ケーキ」5000円。赤鼻のトナカイさんがサンタさんになっちゃった楽しいケーキです。

Aコープでは

「クリスマスロールツリー」1980円がユニークです

「アンパンマンケーキ」3300円。いつも可愛さに惹かれます。

お人形好きなので惹かれます「アイカツ!キラメキドレスケーキ」3990円

セブンイレブンは蜷川実花さんとのコラボでパンフレットがとても綺麗です

初めて見ました「ハートのチーズケーキ」2400円

コールドストーン・クリスマスアイスクリームケーキ」4200円

こちらにも素敵なケーキが沢山ですが

「ミロワール・フレーズ」10000円。ミロワールとは鏡のことだそうで、光を反射するイメージだそうです。


デザートランドりんごの木の「レアチーズケーキ」3200円

お茶も雰囲気を盛り上げてくれますね、パンフレットの表紙も可愛いです

ホワイトチョコ&アプリコットの「ホワイトクリスマス」980円

葡萄の風味が生きたシャンパンの香り「ジングルベル」930円

苺のクリスマスケーキのようなストロベリー&バニラの香り、ローズの花びら入り「キャロル」900円

イオンのカタログは写真がまだでした。

個性的なケーキが多いです。「聖夜の輝き・クリスマスフルーツタルトアソート」2800円

テオブロマ 土屋公二シェフ監修「ノワールエルージュ」(赤と黒)3800円

「聖なる夜のクリスマスツリー」4500円

くまもん「フェイスケーキ」3000エン

ファミリーマートでこんな素敵なのもありました「辻利 抹茶のクリスマスケーキ」2600円

お気に入りのスーパーのツルヤでは

川越達也監修「代官山エクセランス・ショコラ」3350円





こちらのケーキも10000円、2段重ねが豪華です。
