おはようございます。この頃お年頃のせいかどんどん太ってきます。8月に人間ドックも予約しましたので、そこに向けて少しダイエットをしようかと思います。ということで暫くケーキも食べ納め、ひとつだけにしておきました。

苺のショートケーキ、クリームが美味しいです。

そんなことを言いながら来週にはまたケーキが載るかもしれませんが(笑)

その代わりと言ってはなんですが、この頃いろいろなトーストのバリエーションにはまっています。
この本で見て。「こげぱん」の作者たかはしみきさんの本です。パンはこの20年ずっと家で焼いています。

表はトースト、裏から見るとベーグルの本になっていて2度美味しい!

冷蔵してあったりんごをたくさんいただいて、煮りんごを作りました。水を入れずに残っていたウイスキーやシナモンを効かせて。それをバターを塗ったパンに載せて焼きます。パンはレーズンパンです。トーストはカリッと、りんごはトロ~りで良かった。

こちらはカマンベールチーズを贅沢に横半分にして、バターを塗ったパンの上に乗せて焼きました。

焼きあがったらあらびきの胡椒をかけて、メープルシロップでも合うのですが、今回はお醤油をかけました。チーズフォンデュの味わい。

チーズが大好きなので、こちらはバター・チーズ・焼きマヨネーズ。香ばしいです。


バター・モッツァレラ&トマト

シンプルにバター&チーズ沢山。美味しくするコツは、パンの上にバターかマーガリンを塗ってからトーストすることです。コーン&マヨネーズとか、卵のトーストとか、ほかにも美味しいのがいくつかあるのですが、食い気が先行して写真がありません。



きな粉と黒蜜も美味しいんですよ~。欲張ってハーフ&ハーフにしています。残り半分はチーズトーストです。

苺のショートケーキ、クリームが美味しいです。

そんなことを言いながら来週にはまたケーキが載るかもしれませんが(笑)

その代わりと言ってはなんですが、この頃いろいろなトーストのバリエーションにはまっています。
この本で見て。「こげぱん」の作者たかはしみきさんの本です。パンはこの20年ずっと家で焼いています。

表はトースト、裏から見るとベーグルの本になっていて2度美味しい!

冷蔵してあったりんごをたくさんいただいて、煮りんごを作りました。水を入れずに残っていたウイスキーやシナモンを効かせて。それをバターを塗ったパンに載せて焼きます。パンはレーズンパンです。トーストはカリッと、りんごはトロ~りで良かった。

こちらはカマンベールチーズを贅沢に横半分にして、バターを塗ったパンの上に乗せて焼きました。

焼きあがったらあらびきの胡椒をかけて、メープルシロップでも合うのですが、今回はお醤油をかけました。チーズフォンデュの味わい。

チーズが大好きなので、こちらはバター・チーズ・焼きマヨネーズ。香ばしいです。


バター・モッツァレラ&トマト

シンプルにバター&チーズ沢山。美味しくするコツは、パンの上にバターかマーガリンを塗ってからトーストすることです。コーン&マヨネーズとか、卵のトーストとか、ほかにも美味しいのがいくつかあるのですが、食い気が先行して写真がありません。



きな粉と黒蜜も美味しいんですよ~。欲張ってハーフ&ハーフにしています。残り半分はチーズトーストです。