こんばんは。佐久のインターウェーブの特設会場で行われたサン宝石・ほっぺちゃん祭りに出かけてきました。次女が会員でファンなので家族で行きました。「これって何に使うの?食べ物?」!!とパパさんに最初聞かれてしまいました。ただ眺めて楽しむだけのコレクションですが。
イメージ 1

ほっぺちゃんとはサン宝石が開発したアクセサリーのキャラクターで、丸い体に「目」と「ほっぺ」と「リボン」がついているホイップクリームのようなキャラクターです。女子小中学生に人気があり、2012年1月現在で累計販売数は420万個を超えると言われています。2011年夏には「ほっぺちゃんファンクラブ」が発足、同年秋には女児向け雑誌「キャラぱふぇ」にてマンガ連載が開始したそうです。これはほっぺちゃんのパパ&ママ。パパはおひげがうちのパパに似ています。ママはバラが好きなママと似ている?、
イメージ 2

10時開場のところ10時半に行きましたらもう福袋はすっかり売り切れ、入場制限で暫く待ちました。すごい人です。
イメージ 3

私の買ったほっぺちゃん。本当に沢山の種類がありますが、私は2cmほどの小さなレギュラーサイズのみにしました。これは「白・モノクロキーチェーンほっぺちゃん」
イメージ 4

桃・サングラス付きほっぺちゃんストラップ
イメージ 5

マーブルほっぺちゃんストラップ。よく見えませんが、ボディにマーブル状の色が付いています。
イメージ 6

オレンジ風・フルーツほっぺちゃんオブジェ
イメージ 7

リング載せほっぺちゃんストラップ
イメージ 8

クローバー・フラワーほっぺちゃんオブジェ
イメージ 9

だるまとほっぺちゃんの合格祈願ストラップ
イメージ 10

意外とパパさんも沢山購入していました。仲良しウエディングほっぺちゃん
イメージ 11

こちらもパパさんの紫ハット夜光おばけちゃんストラップ
イメージ 12

5連のほっぺちゃん、「祭り」限定ミニ5連ストラップ
イメージ 13

長女は韓国のafrocatの付箋シールを購入しました。ネットショップの半額です。サン宝石さんはとってもお安いので、小学生が本当に沢山買っていました。ほっぺちゃんも1つ200円から300円です。この子はShelly
イメージ 14

このこはTom
イメージ 15

この子はAlice
イメージ 16

この子はJulie,昔から私は紙の着せ替え人形が大好きなので、はまってしまいそうです。
イメージ 17

次女はほっぺちゃんはチェック済なので、文房具を買いました。カードホルダー95円。
イメージ 18

6色ボールペンにはバンビの模様
イメージ 19

パールの付いたペンにはウサギの模様
イメージ 20

200円の福引で、さすがラッキーガール、2等が当たりました。
イメージ 21

ほっぺに苺の付いた「祭り」限定の大きなほっぺちゃんも入っていました。
イメージ 22

パパさんはシールも買っていました。どこに付けるの??
イメージ 23

会員は1割引のサービスで、券を出すと来場者プレゼントもいただけました。ほっぺちゃんファイルと
イメージ 24

大きなビニールバッグ
イメージ 25

そしてオリジナル雪の結晶付きほっぺちゃん。

今日購入しようと予定していたものも大分売り切れていましたので、ネットで注文してもらいました。何と2割引券をいただきましたので、また買い物が楽しめそうです。コレクションを収めるケースも欲しかったのですが売り切れでしたので、ズラッと並べて飾りたいです。