地元のユニクロが広くなってリニューアルオープンし、隣にケーズデンキもできて先日もヒートテックを買いに行きましたが、今日もう一枚欲しくなって出かけました。
その次にコージーコーナーに行ってケーキを買うつもりでしたが・・・
産直のお店がユニクロの隣にあるのです。
「マルシェ」(市場)なんておしゃれなフランス語ですが、Aコープのお店なので新鮮な野菜を嬉しくなって沢山買い込んでしまいました。すると娘が「不二家さんがあるよー」と教えてくれました。
近くにないので残念だと思っていましたが、これで気軽に買うことが出来ます。嬉しい!
ペコちゃんはハロウィーン仕様です。
イメージ 1

二人分です
イメージ 2

大きくて2切れ分はあろうかという北海道なめらかチーズケーキ
イメージ 3

私は次の二つをいただきました。ブルーベリータルト
イメージ 4

イメージ 5

北海道えびすかぼちゃケーキ
イメージ 6

去年もこの時期に来日したアメリカの伯父が、先日も来日してお土産にくれました。
大好きなシーズのチョコレート
イメージ 7

イメージ 8

私はお土産に、勤務地の美味しいスィーツの詰め合わせを。自家用も含めて何家族分かお店でいただきましたら、一万円近く買ってしまっていました。どれも地元の名物を上手にお菓子にしていて、美味しいのです。有名な刀をつくる方がいましたので「くろがね=鉄」饅頭。ゴマたっぷりで美味しいです。
イメージ 9

薔薇も名物です
イメージ 10

良いお風呂もあります
イメージ 11

栗もりんごもおいしいです
イメージ 12

イメージ 13

イメージ 14

イメージ 15

今日、ケーキじゃないものが良いという次女へのお土産でした。カメロンパンです。
イメージ 16

イメージ 17