こんばんは。
6月4日のブログで、愛用の腕時計をご紹介しました。
20年くらいのお付き合いで大好きな時計でした。
でも・・・
ある日仕事をしていましたら、ポロッと腕から時計が離れてしまいました。
イメージ 1

暗い視聴覚室でのことでしたので、小さなねじがどこかにいってしまったのかも分らず、ブレスレット部分が半分になってしまいました。小さい穴にチェーンを通そうとしましたが、できません・・・
下のブレスレット部分の半分が取れず、紐に下げて使うこともかないません。
イメージ 2

で、
以前からもうこれは修理できないと言われていましたので諦めて、27年物のこれを使っていました。
イメージ 3

東京青山のレイジースーザンの時計です。12個の誕生石が散りばめられていてとっても私好みなのです。

でも・・・、やはり毎日、テーマカラーに合わせてベゼルの色を替えたい・・・と言う気持ちが募り
秒針や12個の点がないので敬遠していたGUCCIの時計を購入しました。
すると!なんと今まで愛用のAUREOLEのベゼルもピッタリ。
で、12色の着せ替え時計が、一気に23色の着せ替え時計になってしまいました。
イメージ 4

以前書きましたとおり、大好きなラベンダーカラーがなかったのですが、GUCCIには、ついています。
GUCCIにはないお気に入りの水色やベージュはAUREOLEのが使えて嬉しいです!
同じ色でも微妙に色が違い、沢山の楽しみ方ができます。
例えば白
イメージ 5

オレンジ
イメージ 6


細かい時間は教室の電波時計を見て確かめることにしました。