こんにちは!!!




お久しぶりです。まさとまとですニヤリ




文章書くのも久しぶりですし、肩慣らしとしてしばらく投稿しなかった間の出来事でもお話しさせていただきますねー




実は、今年の3月に帯状疱疹にかかっていたんですガーン




今回はこのエピソードを共有させていただきますうずまき




時は遡り3月1日、高校の卒業式でした。

無事卒業式が終わり家に帰っていた時です。




まず最初は太ももの違和感でしたね。




なんかピリピリするなーといった感じでそんな心配するほどではなかったんですよね。




しかーし




翌日の夜、あまりにもヒリヒリするし痛いし




お風呂で左脚太ももを見てみたんです。




ちょっと閲覧注意









「なんじゃこりゃー!!」




ブツブツができている!




アナフィラキシー持ちの僕からしたら全く無視出来ない事案でしたので、すぐ親に報告。




痛いだけでしんどいとか苦しいとかはないので翌日皮膚科に行くことに車




無事皮膚科に着き、お医者さんから一言




「帯状疱疹かも」




普通ぶつぶつ系ってかゆいとかがほとんど




だけどここまで痛いってなると帯状疱疹なのではないか、と言われました。




帯状疱疹!?!?

僕まだ18歳なんですけど???って内心思いつつ




その後速攻検査(検査めっちゃ痛かった…)




無事(?)帯状疱疹でしたおばけ




帯状疱疹の薬を渡され、1週間後経過観察の為にまた来てくださいとのこと




普段お薬サボりがち(コラっ)な僕でも流石に怖すぎてサボらず完飲。




幸い僕は左太ももしかブツブツや痛みは出なかったのでそこまで私生活に支障は出ませんでしたグー




そして経過観察でも順調に治って行っているとなり薬生活は終了しました流れ星




ただ、いまだにすこーし跡が残っています魂




ですがここで気になった事は




「帯状疱疹って大人の病気じゃないの?」




CMでもたまに見ますよね、帯状疱疹のワクチン接種。




ただ対象年齢は50歳以上




またよく中高年の方がよくかかるといったイメージが世間的にもあると思いますし、実際僕もそうでした。




なので余計驚いたんですよねハッ




しかし、皮膚科の先生に聞いたところ若者でも全然なるとの事。




帯状疱疹が発症する条件として、加齢ありますが疲労も原因になるんですってびっくり




また、水ぼうそうの再発で帯状疱疹は引き起こされるのですが、水ぼうそうのワクチンを打った人でも帯状疱疹が起こるそうです。




なので条件が揃えば誰でもなりうる病気といった事なのでしょうか注意




今どきストレスが多い社会とも言われていますし、気をつけましょうー




お盆休み終わってしまいましたね......




夏休みってほんとあっという間に終わってしまうえーん




まだ外はめちゃくちゃ暑いですし、皆様お気をつけてお過ごしください口笛




最後まで読んで頂きありがとうございました爆笑




ではまた次回パー