_____________________________________
【本ブログのテーマ分類】
・がん治療情報: 注目のがん治療情報
・がん治療記録: まさごん治療記録
・がんのある生活: がんとの日々
・仕事: がんと仕事
・家計: がんと家計
・雑談: がんとは無関係な話
______________________________________
いつもイイネやコメントでの応援、ありがとうございます。治療の励みになっています😊 返信できていないコメントも、全て読ませてもらっています。
長男が昨日無事、修学旅行から帰ってきました。お土産として、父には御守をくれました。ありがとう。撮ってきてくれた写真もパソコンのディスプレイに映し、私のベッドがある部屋で長男解説付きで皆で観ました☺️ 成長したなぁ。楽しかったみたいで良かった。
今回は病気が進んでしまった後のことについて。今のこと。気乗りしない人は読まないほうがよいかもしれません。
昨日は体調が悪くて通院できなかったので、20時頃にがん病院の主治医から状況確認の電話がありました。当たり前ですが、がん性リンパ管症が悪化している可能性があることを伝えられました。血中酸素濃度が変わらなくても、そういうことはあると。来週のCTも、来れたら来るくらいでいいですと。
主治医としては、治療終了を視野に入れているようです。私としても、抗がん剤はやり尽くした感があります。昨年がんが見つかったときの状況、がん遺伝子変異の状況を考えると、発見後はベストに近い治療を選択して来られた。その結果なのです。妻ともよく相談したいと思います。
今は在宅ケアの先生がいますので、そっちに軸足を移すのかな。