______________________________________
【本ブログのテーマ分類】
・がん治療情報: 注目のがん治療情報
・がん治療記録: まさごん治療記録
・がんのある生活: がんとの日々
・仕事: がんと仕事
・家計: がんと家計
・雑談: がんとは無関係な話
______________________________________
まさごんです。
昨日今日と、夕方から夜にかけて悪寒→発熱→解熱のパターンを繰り返しています。昨日は39℃まで上がったので悪寒も相当でしたが、今日は37.7℃までしかいかなかったので悪寒の時点で昨日よりは楽でした。今は多分37℃くらいになっています。37℃は今の私にとっては平熱と思ってよいです。
今日は微笑ましいことがありました。うちの5歳の次男が、保育園でなんとラブレターを貰ってきました。「おとなになったらけっこんしようね」と、シンプルかつ明確な意思表示😊 うちの息子たち、二人とも案外やるな。。
よし、今のうちに結婚について言っとこ。父さんは、君たちが本気で選んだ人なら祝福する。そこは心配しなくていい。結婚は当人同士が決めればいい。父さんも、母さんのご両親に挨拶に行ったときは、実は結婚の許可は求めなかった。「結婚することにしたのでご報告に来ました」と言った。あとでチクリと怒られたけどね。父さんはそれでいいと思う。
ただ助言はする、二つだけ。まず一つ。結婚生活は長い。上手く行けば行くほど長い。外見にこだわり過ぎず、想いやりと常識がある人との出会いを大切に。君たちにもそういう人間に育ってほしいと願っている。だからいつもガミガミ言ってしまうわけだけれど。。
二つ目。「結婚するまでは良いところの見せあい、結婚してからは悪いところの見せあい」ってよく言う。結婚してみないと分からないことは、やっぱりある。こりゃどうにも合わないなと思ったら、サッサと別れることも選択肢に。結婚生活というのは日常であり、人生のかなりの部分になる。もちろん多少の我慢は必要だけど、どこまでも我慢すれば何とかなるというものでもないのだよ、多分。自分たちの、お互いの人生を有意義にするための判断も必要だろう。