______________________________________
【本ブログのテーマ分類】
・がん治療情報: 注目のがん治療情報
・がん治療記録: まさごん治療記録
・がんのある生活: がんとの日々
・仕事: がんと仕事
・家計: がんと家計
・雑談: がんとは無関係な話
______________________________________
まさごんです。
おはようございます。放射線治療のために通院中です。今日は体調いい感じです😊
今日で5回の放射線照射が終わります。元の目的だった右足付け根の痛みはすっかりなくなりました。最終的には照射部の骨は強くなりますが、照射後の半年くらいは逆に弱くなっているので骨折に注意するよう先生から言われています。
発熱についてメモします。前の記事で書いたとおり昨日も夕方から熱が上がりましたが、追加で薬を飲んだわけでもないのに20時頃から体が楽になり始めました。実際に体温も1時間に0.4℃ずつくらい、少しずつ下がっていきました。
最終的にはロキソニンが効いている間は36.5℃くらいになりました。朝までグッスリとはいきませんが、昨夜とは比べものにならないくらい眠れました😄 良かったです。ロキソニンが切れると37.3℃まで上がり、背中や腰の筋肉にも痛みが出てきます。放射線治療した右の腸骨は絶好調。左腸骨は上の方を押すと少し痛いかな。骨なのか筋肉なのかは不明。そこまで確認して、朝のボルタレンを早めに飲みました。今はまた楽になっています。
熱の出方に規則性があるのかなー。放射線治療と関係があるのかなー。熱が上がったとき、下がったときのことをいつか整理したいと思います。このまま熱が上がる時間が短くなっていってくれたらいいけど。放射線治療と関係あるなら、今日と明日も熱が上がる時間帯があるのか。土曜からは上がらなくなるのか。•••本当かー?