______________________________________
【本ブログのテーマ分類】
・がん治療情報: 注目のがん治療情報
・がん治療記録: まさごん治療記録
・がんのある生活: がんとの日々
・仕事: がんと仕事
・家計: がんと家計
・雑談: がんとは無関係な話
______________________________________
まさごんです。
帰宅中しました。疲れましたー。
結論としては、CTでは骨転移の状態に変化は確認されず。リンパ節はやや増大か。なので、多分ここが痛みの原因だろうというところ(右腸骨)を対象に、明後日から5営業日かけて痛み緩和のための放射線治療をすることになりました。それが終わったらBEACONレジメン再開。まずは良かった、かな。
照射量はトータル20グレイ。IMRTは適応にならない(転移が多すぎる)し、準備に一週間かかるので痛み緩和目的には使わない。今回も普通の放射線になりますと。左腸骨にも転移はあるが、今回は治療しない。痛くなったら逐次。右腸骨の上の方は痛みが出てなさそうだけど、下半分だけ治療とかすると治療の境界管理が難しい。なので右側はまとめてやります。なるほど。
今日は造影剤CTと放射線治療準備のCTを立て続けに撮りましたよ。松竹さんの助言通り、家族の顔を思い浮かべました😊 体にマジックで放射線治療用のマーキングもされた。放射線治療で痛みがなくなってくれるといいなぁ。また家族で散歩したいよー。