こんにちは、まさごんです。
入院でのFOLFOXIRI+Bv治療1コース目、本日は5日目になります。今日は目立つ副作用出ておらず、治療予定もなし、面会面談もなしと、完全に暇な一日です。
大腸がん切除手術での入院時は、時間があればがんに関係する本を読み漁っていました。がんになったらまず読む基本の本、抗がん剤治療の本、ステージ4を克服した方の体験記、自然治癒のケースを集めた本。段々自分に都合の良い本ばかり選んでいっている気にもなりましたが。。今は一通り読んだかなという感じで、書籍からのインプットはお休みです。
こうなるとやることがありません。スマホは格安SIMなので動画無理、テレビは野球中継くらいしか見ません。家から持参した文庫本はどうも読む気が起こらず。。なので、午前中は入院以来日課にしている病棟内散歩に早めに行ってきました。
といっても、往復200歩程度の病棟内廊下を行ったり来たりするだけてす。最初は背筋を伸ばして、足を大きくあげてスタスタ歩けましたが、しばらくすると背中は曲がり、足取りも重く病室に戻ってきました。ようやく4000歩、午後も同じくらいは歩きます。
7月から8月にかけて一ヶ月以上入院した際に、筋力がかなり落ちたことを実感しました。退院後、プリプリだったお尻がだるだるペッタンコになったのを見てショックでした。体力は患者の武器だと考えていますので、体調の良いうちに運動しておこうと思います。
と、思ったのですが、ここまで書いてブログを投稿する前。昼食後にまたも猛烈な睡魔があり、なんと四時間も眠ってしまいました。夜も睡眠導入剤でちゃんと寝れているのに。急いで散歩してきます!