WCCF 05-06 ディディエ ドログバ 使用感 | WCCF 鹿島アントラーズ  

WCCF 鹿島アントラーズ  

WCCF(ワールドクラブチャンピオンフットボール)
やってきたときのことを書きます

あと日常も少々。ww

クリックすると新しいウィンドウで開きます


≪06-07 WFW ドログバ≫
背番号:11
20 8 14 20 15 17 94
SKILL:黒い竜巻
戦術:パワーボールキープ(S)


≪使用ポジション≫
中央右寄り天ベタ、右セカンドトップ、右ウイング、トップ下



≪使用感≫
個人能力がたまる前から強靭なフィジカルを生かしたキープをしたり、

突破してシュートを決めていましたが、

それでもプレーに粗いところがあって使いづらい印象でした。

しかし個人能力の☆が3つ溜まったころでしょうか?

今までとはまったく違う動きを見せ、DFにぶつかりながらも突破し、

シュートも必ずといってもいいほど決めてくれました。

STでは中盤の選手から受けたボールをサイドにうまく散らしたり、

味方へのスルーパスを送ったりしてました。

しかしやや強引に突破をしようとしてボールをとられる場面もいくつか見られました。

WGが個人的には一番良かったなと思います。



ドリブルも、圧倒的なボディバランスのおかげかスピード15なのにスルスルと抜いていきました。

トップ下はもうちょっとボールを追っかけてくれたらうれしいかなと思いました。

STの時よりもパサー的な意識が高く、ドリブル≦パスという感じでした。

キープ→スルーパスが決まると、なんともいえない爽快感がw


≪総合評価≫
自分が思うに、チェルシーなどドログバ主体のチームではCFが機能し、

カルーからのクロスの対応がすばらしかった


ドリブルでスルスルと相手を抜きされる




ドリブル○
パス○
キープ力◎
シュート◎


ということでこのカードをぜひ使ってみてください


かってなこといってしまってすみません

m(ーー)m