6月下旬から、一家全員コロナ暇禍、父大腸ポリープ手術、モコ突発性発疹、と家族不健康が続いております。
モコの発疹が落ち着いたと思った昨日はそらさんが39℃の発熱、で、モコに移ったのかモコが移したのか、今朝はモコも熱が高い。
父もそのうち熱が出るのかなっ!
そらモコが熱出すまえの昨日の朝は、3週間ぶりに川崎朝練に参加。
酷暑のピーク日っぽかったので、鬼と呼ばれるみずコーチですが、ペースを普段よりも落としますと事前に優しいアナウンス。
(キロ5からスタートしてキロ420くらいまでの20kmBU)
しかし、手術後の運動規制で2週間エアコンの効いた屋内に篭っていた人間にしてみれば、早朝とはいえ外で2時間近く身体を動かしているだけでしんどかった!
月200kmぺースなので元々たいして暑さに順化していないんだけど、2週のブランクで完全にリセット!
給水を取りながら、休み休み隊列に加わって脱水走り。
トータルで12kmだけ走りました。
みずさん、すやまさんは完走。
ホカオさんは転びながらもほぼ完走。
mieさんもマイペースながらずっと走り続けていた。
その、走り続けるってのができないんだよなあ。
すやまさんが、毎日30分でもいいから暑い中走ると慣れる、とおっしゃってたのでまずはそっから。
あさちゃん撮影
麦茶が手放せない!
そらモコ発熱前のおととい夜は、
みなとみらいを花火を見に行ってたってよ。
たのちかったでーす!