先々週の金曜日に歩道橋から山下公園におりるスロープを下っている時、ヒザにガツンとした痛みを感じた。
翌日までは歩くのも痛いくらいだったのに、腸腰筋にテニスボールあてて上から乗っかるストレッチ?をやって3日目からなんともなくなっていた。
これ
それで一週間経って、この間の土曜日に走ってみたら、結局当たりも障りもなく普通に走れた。
日曜日は根岸公園のクロカンコースを走ったけど、アップダウンがあっても平気だった。
雪がチラついてきたので7kmでやめたけど。。
寒くてごめんモコ
その瞬間の痛みは、過去最大インパクトでやべえやつがきたなあ、と思ったんだけどもな。
そういえば今まで、長引いた故障の時はやらかす前からじわじわとした気配があって、いざやらかした時は「はいやっぱり来ましたー!」って感じで出迎えていた気がする。
ガツンとくるやつは大したことない。
やべえやつほどじわじわくる説(ぬーん)
あるかな?