日曜日、ショッピングに出かけたのです。
横浜近所の、ベイクオーターという商業施設。
以前、東京の方に住んでいた時にも、
訪れたことがあって、
その時は、なんやら海に面したテラス席とか、あるし、
文句なしのキラキラ場だなと。
まだ若かりし、前妻を横に、
男として、堂々たる振る舞いをせんといかん、
なんて、張り切っちゃって。
まだまだ東京に出てきてから一桁年数の田舎者のくせに、
場慣れしてる感?
というか「自分にとって日常場なのですよー!」
ってな感じを装いつつ。
会計なんかも後で前妻にきっちり請求すんのに?
あたかも、俺、男が、持ってますよー、
な、ていで全額支払いをしちゃって。
(こういう感覚が田舎者感w)
でもこんの週末に行ったときは、
なんだか、全然キラキラ感を感じず。
いろんな店舗があって、
前訪であれば、あれもほしー、
これもほしー、
もっともっと欲しいー。
ってなってたんだろうか。
でも、
自分でも不思議なのですけれども、
今回のベイクオーターでは。
あれもいらん、これもいらん。
もっともっといらんー。
な、感想を持ってしまって。
世の中必要なものは、たいていGUniquro、
で揃うな、ってのを思っただけ、という。
なんも要らないんだな。
こういうのに触発されて走る自分がいれば、
とりあえず充分。
この時期のキロ415アンダーはきついっす。